今、ブーケはプロポーズの花盛り!
2009年02月28日
春は、すぐそこまでやって来ています。
つくし、たんぽぽ、れんげ草・ ・ ・ !
ここ、ブーケワールドは春の足音より一足早く事務所一杯に春の香りでポカポカしています。
実はね!交際中のカップルが次々とプロポーズをしてます。
まるで、寒い地中の中から「たんぽぽ、つくし、れんげ草」がむくむく芽を出すが如く
ぽかぽかのカップルがつぎつぎと誕生しています。
それぞれ、彼女の誕生日だったり、二人にとっての記念日だったり 様々ですが
真剣に考え、一生に一度の大切な日に、大切な事に挑んでおられます。
3月1日、3月3日、3月6日、3月14日、・ ・ ・( 3月に入ってからの聞いてる予定だけでも!)
ふと、我に返り私自身の事を思い出してみましたが、日にちは全然覚えておりません。
主人も同じです。言葉だけはかすかーに 「付いてきてくれるかい」と言うて下さったように思います。
とにかく昔の事でして~ 65年も前のことですし~
何かの記念日にされたら忘れないような気がします。
皆さんは覚えておられますか?
プロポーズした日! プロポーズされた日!
かずよのブログ!
2009年02月19日
今後、かずよのブログは私の個人的な事を書いていきます。
ブーケワールドのブログは仕事を中心に書き込みます。
どちらも、時々思い出したら読んで下さいね。
「やっと、行って来ましたーーー!」
どこになぁ~ 「はい、大塚国際美術館です」
まだ行ってなかったんなぁ~ 「そうや!それがどうしたんな」
とかなんとか・ ・ ・
私の好きな絵を写真に撮りましたが? 「今、いちですね」
丁度、山本カンサイさんの作品が沢山展示してあり、とても対照的なので思わず見惚れてしまいました。
いかが? さすがカンサイさんらしく色鮮やかに、斬新な着方、それに
何といっても色っぽいですよね!
これからは、着物もこんな風に変わって行くのでしょうね。
右の作品は、花嫁さんの打ちかけの様でしたが?
他にも沢山展示してありますよ!
ぜひ、この機会に行ってみてください。
日々会員様第一に!
2009年02月11日
いかがです?とても可愛いでしょ! テーブルコーディネーターの友人がカップ、りんご等全て用意してくださり
ブーケの階段に飾って下さいました。
可愛いくて、統一感もでき、いままでとは違った雰囲気の空気が流れていますよ。
一度、見学においでませんか?
さて、昨日、今日とブーケは定休日ではありますが、休んでる間がありません。
昨日は、女性の会員様とゆ~くり話をしたかったので・ ・ ・ (前向きに交際をします!)
よかった~。 彼は一途に考えていらしゃるので・ ・ ・ (ご成婚に向けてまっしぐら)
今日は、2時と2時30分にお見合いがあります。
ここのところ、忙しく美容室にもなかなかいけません。
ひどい髪ですが・ ・ ・ (まっ仕方ないか。私がお嫁に行くわけでもないし!(^^)!)
とにかく、私の事はおいといて 「あくまでも、会員様を優先に」 と決意も新たなブーケワールド日向 和代です。
先日、少し年配の男性がお父様とご相談に参りました。
とてもスラットした清潔感のある男性なのに! なぜ ? 今まで?独身なの? (ふしぎやわ~)
すると、お父様から「最初に言っときますが、姉がまだ嫁に行ってません。お姉さまの身に高校の時何かが起き
ずーと病院に」
お父様の目には涙が。私もお聞きしながら涙がとまりませんでした。
「運命なんやー。どうしょうもなっかたー」・ ・ ・ と
そんなわけで、弟様は沢山のお話もあったが心無いご近所の方に壊されご成婚まで至らなかったらしい。
私も、非常に申し難かったですが 「診断書を貰ってください」 と 勇気をだし言わせていただきました。
私にもご紹介させていただくには「責任」があります。 すると「次回お持ちいたします」・ ・ ・ と
私自身、今仕儀とで悩んでいました・ ・ ・ が!腹が決まりました。
年齢もいってますが、まだまだ頑張れそうです。
残された人生!結婚でお悩みの方に捧げたく存じます。