~散歩道の、お花~
2011年11月30日

名前が分からないですが、とっても可愛いお花を
散歩道に咲いていました。
小さい小さい可愛いく可憐はお花です

アップで写しましたが、ピンボケ!!
まるで、さぬきの仲人おばさんのようです。
暫く行くと・・・・・・・・

これまた、名前が分からないが清楚なお花です。
一輪、一輪、きりっと咲いていませんか?
薔薇とか、百合とか、チューリップとか、牡丹とか高価な花より
路地で、精一杯上に上に、空に向かって咲いている小さな小さな
可愛い可憐なお花が好きです。
さぬきの仲人おばさん ブーケワールド 日向でした。
最近、若いスタッフがよくブログを書いてくれてます。
やっぱり、言葉も挿絵も全然違います。
彼女は、大手の会社に勤務していただけ、色々教えられます。
感も良いし、頭の回転もなかなか良いです。
将来がとっても楽しみな彼女です。
どうぞ、皆様宜しくお願いいたします。
「今なら出来る 今しか出来ない」夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い
~いただきました~
2011年11月30日
こんなに小さいキウィ~ めちゃめちゃかわいい

今まで知らなかったです。
ふつうのキウィと比べてみると こんなに差が・・・・・・・
でも、食べてみると味は同じ。甘くておいしい~
どちらも頂きものなんですが、ビタミンたっぷり女性にはうれしいです

こちらは石川県のお土産YUKIZURI
「兼六園の雪吊り」をイメージしてパティシエの辻口博啓さんが作ったお菓子で、
すごく人気があるそうです。
サクサクでとってもおいし~

私も金沢 旅してみたいな~
素敵なプレゼント どうもありがとうございます。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
モテキ!
2011年11月29日

人生には モテ期が3回訪れる・・・・・・・
と、聞いたことはありますが。
会員のMさん
誠実な人柄で、私たちスタッフも大好き

なかなか いいご縁に恵まれずにいました。
が、ここ何ヶ月 お見合のお申込がかなり増えています。
ん

なんて思っちゃいましたが、Mさん陰で努力を続けていました。
仕事も趣味も一生懸命がんばっているから、知らぬ間に
自信がついて、心に余裕がでてきたような気がします。
だから、自然に表情や言葉、態度にも表れてきたんでしょうね

素敵な出逢いは もうすぐですね。
素敵な出逢いのお手伝い
ブーケワールド
Posted by ブーケ at
14:04
│Comments(0)
~わたしもあやかりた~い~
2011年11月27日

栗林公園の北門のそばに、ほとりさんって
甘味茶寮のお店があります


女性の会員さんと、お茶しに行きお喋りしていましたら
偶然にも花嫁さんと、花婿さんが・・・
公園で前写しされるようです。
私と、会員さんはきゃーきゃー言いながら「お写真撮らせてください」
花嫁さんも、花婿さんも、口を揃えて「いいですよ」と・・・
赤い打ち掛け、紋付羽織り袴姿、 やっぱりこれがいいです。
日本人は、伝統の着物が一番良くお似合いですよね!!
突然、お写真撮らせていただいてよろしいですか? と尋ねると
新郎さんが、快く承諾してくださいました。
厚かましくお願いし、申し訳ないです。 本当に有り難うございました。
いついつまでも、お二人に永遠に幸あれ

~お互いが認め合う~~
2011年11月26日
~ ガーベラとトルコ桔梗のアレンジメント~
マゼンタ色って言うのかなぁ?
ピンク系の赤色です。
お花は小さいです。(写真では大きく写ってますが)
紫のトルコ桔梗! いい色してます。
本当にむらさき・むらさき・むらさきの色です。
相反するお花同士ですが、さしてみると以外にお互いが認め合っています。
どちらもが、引き立てているようです。
人間も性格が違い、趣味が違っても、育ちが違っても
お互いが認め合っていれば大丈夫です。
少しの事では壊れません。心配しないでね。
現に、さぬきの仲人おばさんと、主人とは全く対照的な二人です。
例えば:主人B型 私A型
主人猿 私犬
趣味 釣り カラオケ
性格 静か 賑やかな事好き
血液型と干支は、愛称が悪いですが結婚43年になります。
綾小路きみまろじゃないですが「あれから40年」「いえ!43年」
仲良くやってま~す。
ぽんぽん菓子♪
2011年11月24日
今日、新しく登録に来ていただいた男性Tさんからいただきました。
懐かしい~『 ぽんぽん菓子 』
Tさんが作っているそうなんです~
スーパーとかの実演で見ることもありますが、
食べるのは、ホント久しぶりなので、うれしいです

ほんのり甘くて やさしい味です。
Tさん ありがとうございました

素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールドです
Posted by ブーケ at
15:52
│Comments(0)
☆ ルミナリエ きらきらバスツアー ☆
2011年11月23日

ルミナリエ ☆ きらきら バスツアー ☆
・ 日 程
平成23年12月10日(土)9:00~22:00(雨天決行)
・ 場 所
光のまち神戸「ルミナリエ」会場
・ 募 集
40名(男性20名、女性20名)
・ 資 格
男性42歳、女性38歳迄の未婚の方。一般の方、再婚の方もOK。
・ 参 加 料
会員 男性7,800円 女性6,800円
一般 男性8,800円 女性7,800円
当日のスケジュール
(諸事情により多少変更することがあります)
フジグラン丸亀(9:10)→坂出駅発(9:30)→高松駅発(10:10)→(10:30)着:La’なら《1対1の自己紹介》《昼食》:発(12:30)→高松中央IC=津田SA=明石海峡大橋=ルミナリエ会場へ(15:00頃)《点灯後自由散策》=明石海峡大橋=津田SA=高松中央IC→(22:00頃)JR高松駅解散→(22:40頃)坂出駅北口解散→(22:50頃)フジグラン丸亀解散

平成23年12月10日(土)9:00~22:00(雨天決行)

光のまち神戸「ルミナリエ」会場

40名(男性20名、女性20名)

男性42歳、女性38歳迄の未婚の方。一般の方、再婚の方もOK。

会員 男性7,800円 女性6,800円
一般 男性8,800円 女性7,800円
当日のスケジュール
(諸事情により多少変更することがあります)
*集合
( 8:50 フジグラン丸亀ガソリンスタンド前 9:10出発 )
( 9:10 坂出駅北口 ロータリー 9:30出発 )
( 9:50 高松駅バスターミナル13番付近10:10出発 )
( 9:10 坂出駅北口 ロータリー 9:30出発 )
( 9:50 高松駅バスターミナル13番付近10:10出発 )
フジグラン丸亀(9:10)→坂出駅発(9:30)→高松駅発(10:10)→(10:30)着:La’なら《1対1の自己紹介》《昼食》:発(12:30)→高松中央IC=津田SA=明石海峡大橋=ルミナリエ会場へ(15:00頃)《点灯後自由散策》=明石海峡大橋=津田SA=高松中央IC→(22:00頃)JR高松駅解散→(22:40頃)坂出駅北口解散→(22:50頃)フジグラン丸亀解散
人気バスツアーにつき お申し込みはお早めにどうぞ
素敵な出会いのおてつだい
ブーケワールドです
素敵な出会いのおてつだい
ブーケワールドです
ありがとうございました婚活列車PARTⅣ
2011年11月22日
帰りも同じくアイランドエクスプレス号で

秘境の駅ベスト10入りの『坪尻駅』で止まります。
車では行けない駅としても有名です。
なんとも趣のある坪尻駅。
急勾配の途中にある駅なので、列車はスイッチバックでホームに入線します。
列車はスイッチバックで弾みをつけて坂を上がります。
デジカメ失敗ですが

ここで、人生のレールもポイント切り替えです

そして、列車は高松に向けて再び出発。
お待ちかねのカラオケタイム

デュエットもとびだし、みなさま盛り上がってました~

あっという間に高松に到着です。
長い1日、本当にお疲れさまでした。
列車と移動と階段と・・・・・・・
お疲れになった方も多いと思います。
ご参加のみなさま、本当にありがとうございました。
今回のマッチング結果は9組でした

また楽しいイベントを企画したいと思います。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
うたの婚活列車PARTⅢ
2011年11月22日
長い長い階段

下から見上げた時はゾっとしましたが~
みなさん元気に登って行かれました

この日、箸蔵寺の不思議ガイドをしていただいた住職の七條さん。
とっても面白くて お話上手

あちこちから笑声が響いてました。
そして、さすがに撮影はしませんでしたが、通常だと入れない本堂の中に
入れていただき、ひとりひとりのご祈祷をしていただきました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
境内の紅葉も、これからが本番といったところでしょうか・・・・・
でも、「ゆっくりと散策できて、箸蔵寺とてもよかったです。」
と、アンケートの感想でたくさんいただきました

PM15:44箸蔵駅から高松に向かって出発です。
うたの婚活列車PARTⅣに続きます~
うたの婚活列車PARTⅡ
2011年11月22日
箸蔵駅からロープウェイ乗場まで歩いて移動

本当に雨が降らなくて良かったです~。
楽しそうに会話が弾んでいるカップルもちらほら

人数が多いので2組に分かれて乗車。
今年は寒くなるのが遅かったから、紅葉もぼちぼちと・・・・・・・
でも、高い所から見る景色はさすがにきれいで新鮮でした。
いよいよ箸蔵寺に到着

名物の精進料理をいただきました

どれもおいしぃ~
すっかりお腹も満たされて、なんとなく睡魔が・・・・・
いやいや

今からが本番
長い長い階段を登って本堂へ向かいま~す。
続きはうたの婚活列車PARTⅢにて

うたの婚活列車PART1
2011年11月21日
行って来ました~ 『うたの婚活列車』

心配していた天候もすっかり回復して、 いいお天気に恵まれました。

いよいよはじまります~

ふと外を見ると、あんぱんまん列車が・・・・・
あまりのキュートさに癒されました

AM10:14高松駅を出発

まずは自己紹介ですが、人数が多いから大変

でも、この自己紹介がとっても大事なんです。
どんな方なのか・・・・・まずは相手を知ることから~
そして、いよいよカラオケタイム

はじめは少し硬い表情だった方も、さすがにうたがはじまるとリラックス

それにしても、みなさま かなり上手いです=
感動です。
あっという間に 箸蔵駅に到着です。
今からロープウェイ乗場まで歩いていきます

続きはPART2で

あ~した天気にな~れ!!
2011年11月19日

あ~した天気にな~~れ!!
明日は「婚活列車」で箸蔵寺にいきます。
約50名とスタッフ4名、添乗員さんと行きます。
歌の好きな人も、そうでない人も
いい人みつけよっ!!
年齢45歳~65歳の方を対象に企画しました。
皆さん、殆どが第2の人生を、パートナーと一緒に過ごしたい・
今までは、一人が気楽で良いと思っていたが、侘しくなり
寂しさを感じ出し、いい人がいればお付き合いをしたい。
そんな方達の為に、私たちは応えたく企画しました。
JRさんの、お力添えを頂き今回の企画も実行できました。
ただ、お天気が心配で、心配で おてんとうさ~ん
あ~~した天気にな~~れ
列車のなかでの、 お や つ よ
チョコに飴玉におつまみにルーヴの「讃の岐三」
遠足気分で楽しく、1日過ごせますよう私共スタッフ
一同皆様の為に、精一杯お手伝いさせて頂きます。
~友人のお父様に~
2011年11月17日
友人のお父様に、頑張って生けました。
緑と白で・・・ 何とも優しい色合いになりました。
実は、2ヶ月前に友人のお父様は霊山に旅立たれました。
実家が愛媛県でしたので、お悔やみに行けませんでした。
友人宅に行かなければ!!と思いながらも、ついつい
日々忙しく、一日があっと言う間に終わってしまいます。
ご め ん ね~~ 申し訳ないです。
昨日、やっと彼女にお逢いする事ができ、お渡ししました。
始めはなんの事かわからず困ったようでしたが、
説明すると、「えーーっ うわーーー どうしょう」
すこし、うるうるきていたようです。
私も、やっとお悔やみが言え
ほっとしました・・・・・
何事も一つ一つ丁寧に丁寧に!今、私の心境です。
婚活中の方々、会員さんに、もっともっと丁寧に
電話・応対・訪問・場所は変われど丁寧さは同じです。
きっと見つかる素敵な出逢い
あなたの笑顔が見たくて・・・ブーケワールド
~いい人見つけよっ~
2011年11月16日

めっきり寒くなってきましたね

が、いよいよ今週日曜日『 婚活列車PARTⅡ 』元気に出発しまーす。
♪うたの大好きな人も そうでない人も いい人みつけよっ♪
をキャッチフレーズに、スタートします。
列車は、アイランドエクスプレス号

ゆったり快適な貸切列車です。
通信カラオケも常備

うたの好きな方は思いっきり歌ってください。
そうでない方も、おしゃべり楽しんでください。
そして紅葉見頃の箸蔵寺へ。
ロープウェイから見る紅葉は素敵です~

きっと、いいことありそうですね

今回は45~65歳の方限定の大人のイベントです。
はじめての試みですが、
素敵な出逢いがたくさんありますように・・・・・
そして なにより楽しい1日になりますように・・・・・
と思っています。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド です
今なら出来る 今しか出来ない!
2011年11月14日

「今なら出来る 今しか出来ない」婚活
~今年のイベントの ご案内~
☆ 11月20日(日) JR四国さんとタイアップイベント
婚活列車 歌の好きな人も そうでない人も
いい人 見つけよっ
45歳~65歳独身男女
会員 7,500円
一般 8,500円
☆ 12月10日(土)
キラキラバスツアー夜の神戸
光のまち神戸 ルミナリエ会場
男性42歳まで 女性38歳まで
各20名 独身の方 再婚OK
会員 男性7800円 女性6800円
一般 8800円 7800円
☆12月18日(日) バンド 「APIC」 LIVE あり♪
もうすぐクリスマスがやって来る ( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆
パーティーで素敵な人見つけよっ
La なら 絆にて
真剣に結婚を考える独身男女 再婚Ok
男女 各15名
男性6,000円 女性5,000円
☆12月23日(金・祝)ワクワック 明日はクリスマスイヴ~♪
あなたはサンタからの プレゼント
ホテルセントカテリーナ(ビブレ横)
真剣に結婚を考える独身男女 再婚Ok
男女 各20名
男性 6,000円 女性4,500円
☆ 一つ一つが Only one ☆
2011年11月13日
善通寺の偕行社にて会議がありました。
す る と テーブルのお花
それぞれ違って生けてありました・
薔薇と トルコ桔梗 大らかな方の作品かしら?↑
ガーベラ・トルコ桔梗・ミニバラ
几帳面な方かしら?
A型かもね~~↑
これはセンスの良い方 アレンジメント( )年
素敵ですね?? ↑
薔薇・カーネーション・ガーベラ・レモングラス
O型の方かしら??
私の感覚で血液型を書きましたが、きっと間違ってると思います。
お一人の方が、生けられたのかなぁ~
それとも、一人が一つかなぁ~
それぞれ、特徴がありとっても素敵でした。
ブーケ 日ま和り会 ご案内
☆12月4日(日) 14;00~
森岡智子きもの着付け教室
御正月編 パートⅡ(無料)
☆天雲みゆき フラワーアレンジメント教室
12月14(水) 19:00」~
お正月用アレンジメント (材料費要)
きっと見つかる素敵な出逢い
あなたの笑顔がみたくて・・・ブーケワールド
す る と テーブルのお花
それぞれ違って生けてありました・

薔薇と トルコ桔梗 大らかな方の作品かしら?↑

ガーベラ・トルコ桔梗・ミニバラ
几帳面な方かしら?
A型かもね~~↑

これはセンスの良い方 アレンジメント( )年
素敵ですね?? ↑

薔薇・カーネーション・ガーベラ・レモングラス
O型の方かしら??
私の感覚で血液型を書きましたが、きっと間違ってると思います。
お一人の方が、生けられたのかなぁ~
それとも、一人が一つかなぁ~
それぞれ、特徴がありとっても素敵でした。
ブーケ 日ま和り会 ご案内
☆12月4日(日) 14;00~
森岡智子きもの着付け教室
御正月編 パートⅡ(無料)
☆天雲みゆき フラワーアレンジメント教室
12月14(水) 19:00」~
お正月用アレンジメント (材料費要)
きっと見つかる素敵な出逢い
あなたの笑顔がみたくて・・・ブーケワールド
彼女の母親から、相談があるが・・・!!
2011年11月12日

~1月の始めに成婚手続きをされた、カップルの
お母様から突然お電話を頂く??
「今日、お伺いしてもいいですか?」「はい、4時過ぎましたら
ずーーーっとおります」「それでは、4時ごろお邪魔します」・・・と
「どうぞ」っと、お返事しましたが、何があったんでしょうか?
何か、心配になりました。
お母様がいらっしゃいました。「その節はお世話になりました」
手土産持参で・・・益々はらはら
よーく、聞いているととっても仲良く、「あの二人は、よお、おうとるみたい」
様子を見てみないと、分からないので今日までお礼に来れなかた。
お世話になりまして、有り難うございます。
本当にお世話になり有り難うございます。
暫く、二人の様子をきいてみますと、随分男性が立派になり
聞いてて涙がポロポロ、出ました。
男性は、母親を早くに亡くしています。
父親は、何年か前からホームに入っています。
一人の生活から、一変して気立ての良い方がお嫁さんになって
下さり、幸せで、仕事に私生活にいきいきと過ごされてる様子が
微笑ましく、涙がぽろぽろ、声をあげて泣きたかったです。
嬉しさのあまり~~
〇 〇君結婚してよかったなぁ~~
きっと見つかる素敵な出逢い
あなたの笑顔がみたくて・・・・・ブーケワールド
箸蔵寺ってどんなとこ???
2011年11月10日
箸蔵寺って どんなところ???
11月20日 ブーケの一大イベント うたの婚活列車が 出発
します。
ところで・・・箸蔵寺って・・・
単純な疑問から、見に行ってきました~~~
朝から電車に乗って
琴平駅で乗り換え~~~
秘境の駅 坪尻~ 坪尻~

全国でも珍しい スイッチバック


うたの婚活列車 当日は ココで人生のポイント切替


箸蔵駅に着いたら ロープウェイに乗ります

高いです

到~~~着
と思ったら
ココが修行・・長い階段

途中で一休み

やった~~

しっかり お参りお参り

皆様の良縁祈願

ひろ~い境内
紅葉ですし 寒桜も咲いてます

下りは らくちん

会席料理は 食べられませんでしたから
帰りに ロープウェイ乗り場の 有名うどん店でおうどんを

階段はすこーしたいへんでしたが頑張りました

まだ 紅葉には少し早かったので
20日 当日には ちょうど見ごろだと思います

良いご縁が たくさん生まれますように・・・

《 うたの婚活列車 》まだ 少し空席あります お申込みお早めに

詳しくは イベントのご案内をご覧ください
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
冬がはじまるよ
2011年11月08日

今日は立冬。
とはいっても、今日もとってもいいお天気

ちょっと自転車で走っていると、身体ポカポカしてきました。
すぐ前の小学校では、半袖&短パンの体操服で子供たちは元気いっぱいです

が・・・・・・・今週から寒くなるとの予想です。
~いよいよ冬がはじまりますね~

寒いのはブルーですが、冬も楽しいこといっぱい。
クリスマス

そしてそして、素敵なバスツアーやパーティもたくさん企画してまーす。
思い出に残る素敵な冬になりますように・・・・・
決まり次第お知らせしますので、楽しみにしてくださいね

素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド です
Posted by ブーケ at
13:53
│Comments(0)
☆はまゆうの会 パートⅡ☆
2011年11月05日

濱田 朝子氏 澄心流
MDRT殿堂入り目指しての記念の会
濱田 朝子 後継者の集い
2日リーがホテルゼストにて・・・
始めに 講演「これでいいのか日本/誇り高き日本への道」
講師 田母神 俊雄 氏
歯切れの良い言葉、確信ある言葉、本当の言葉
本当に日本を愛していることが分かりました。
今後の日本を、伝統・文化の日本、誇り高き日本を
などなど、あっと言う間に時間が来ました。
主要著書 「めざすは日本人・ これが誇りある日本の教科書・
「弱卒」を「闘将」に変身させるリーダー学・
「自らの身は顧みず」
なんか、とっても面白そうな著書です.
部屋移動です。 懇親会場に⇒ ⇒ ⇒
ステージには女性4人の、フルート奏者が和やかな雰囲気を、
音楽で一層和やかな風を運んで来られてます ♪ ♪ ♪
参加者名簿を拝見させて頂きましたが、ご立派な会社の役員さんが
多くおられるようです。
友人が、この会には「入らせて欲しい」とか「参加したい」とか言われる方が
結構いるんだって と教えて下さいましたが・・・
MDTR殿堂入りとは? 野球の殿堂入りと同じく しかも世界の殿堂入りです。
濱田様は、中四国で常にトップ、日本中でも3位以下はないと。
全国10傑(35回堅持) 優秀支部長表彰・連続22回
優秀者表彰 連続39回受賞
本当にすご~い方でした。70歳は過ぎておられるようですが
実際10歳はお若く見えます。
日本中でも殿堂入りを目指して臨みある方は、濱田さんだけらしいです。
非常に勉強になりました。 来年も参加してみたいです。
ありがとうございましたヾ(@~▽~@)ノ
きっと見つかる素敵な出逢い
あなたの笑顔がみたくて・・・ ブーケワールド