そうだ!今年は~
2012年02月28日
今日は晴れていますが、なんだか寒いですね

「2月ももう終わりだな~」
なんて考えながらカレンダー見て、思い出しました。


『4年に一度の2月29日』
4年前の自分はどうだったんだろう?
4年後の自分はどうなってるんだろう?
なんて、ちょっと考えちゃいました

何か残したいとか・・・・・始めたいとか・・・・・
そんなこと思っちゃいました。
みなさまは、明日2月29日をどのように過ごしますか?
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
Posted by ブーケ at
14:03
│Comments(0)
感動の舞台に涙が・・・
2012年02月28日

昨日、「細川たかしコンサート2012 熱唱」あなぶきホールに行きました。
進んで行ったのではなく、チケットを頂いたので友人といきました。
が が が すごいコンサートで感動しました。
演奏されるかたは、津軽三味線3名、尺八1名、太鼓1名
本人と6名のステージでしたが、それぞれがいいんです。
その中でも、尺八と歌だけのステージには、感動のあまり涙が出ました。
表現しにくいですが、たった2名のステージなのに、
後ろにオーケストラがいるのでは??と思えるほど細川たかしでした。
迫力・声量・優しさ・強さ・その上マイクの使い方!!
友人も驚きです。五木ひろし、北島三郎、もここまでは
迫力、声量はないねぇ~~と話しながら家路に・・・
細川たかしさんに感謝 サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
さぬきの仲人おばさん・・・反省しています。
プロならプロらしく、会員さんに喜んでいただけるように
日々精進して行かなければ、申し訳ない事です。
「今ならできる 今しかできない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い
進んで行ったのではなく、チケットを頂いたので友人といきました。
が が が すごいコンサートで感動しました。
演奏されるかたは、津軽三味線3名、尺八1名、太鼓1名
本人と6名のステージでしたが、それぞれがいいんです。
その中でも、尺八と歌だけのステージには、感動のあまり涙が出ました。
表現しにくいですが、たった2名のステージなのに、
後ろにオーケストラがいるのでは??と思えるほど細川たかしでした。
迫力・声量・優しさ・強さ・その上マイクの使い方!!
友人も驚きです。五木ひろし、北島三郎、もここまでは
迫力、声量はないねぇ~~と話しながら家路に・・・
細川たかしさんに感謝 サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
さぬきの仲人おばさん・・・反省しています。
プロならプロらしく、会員さんに喜んでいただけるように
日々精進して行かなければ、申し訳ない事です。
「今ならできる 今しかできない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い
栗林公園とほとり~♪
2012年02月26日
~~変わり雛~~ 陶器の雛様です。
ほとりさんの玄関に飾られています。
とても趣味の良いセンスがある奥様の選ばれた作品です。
陶器だが、動きがあり優しく穏やかで、素敵なお雛様です。
お手洗いのお花です。
この奥にトイレがありますが、そこにはお花と素敵な絵が
飾られてあります。
奥様曰く、「お手洗いが一番肝心、お客様がホットされる場所!
だから、どこよりも清潔にしていないと・・・・」と
そんな「ほとりさん」と栗林公園とコラボで「さくら咲くLOVE」を
4月8日(日)に開催致します。
男女共45歳くらい迄の未婚の方 再婚さん大歓迎
30名(男性15名 女性15名)
会員男性4,000円 会員女性3,000円
一般男性5,000円 一般女性4,000円
集合時間 : 15:30 ほとり内ギャラリーに
お申込・お問い合わせは ブーケワールド 日向・千田・安川
有名うどん店「ちくせい」さん☆
2012年02月24日

当所より東に2軒目の、「ちくせい」うどん店です。
11:00開店ですが、もうすでにお客様がこのように並んでいます。
「ちくせい」さんは、特にてんぷらが有名でございます。
入り口で常時天ぷらを揚げており、お客様の注文をとっていらっしゃいます。
お客様は、お好きなネタを注文受付係りに「卵とじゃがいも」とか
「ちくわとえびとかぼちゃ」と言う風に 注文します。
受付係がお聞きし、揚げ物係りの奥様にお願いし、注文順に揚げていき
お待ち頂いているお客様に、お出ししています。
そんな具合で、一番の特徴は(あつあつの天ぷら、揚げだちの天ぷら)を
お好きなネタで、ご用意できるところかと思います。
私も、時々行きますが、(卵とじゃがいも)の天ぷらが好きです。
係りさんもわかってて頂き、「おくさーーん、卵とじゃがいもやろ~~」と
言って下さり揚げてくれ、熱々をふうふう言いながら食べさせてもらいます。
テレビ局から、よーく取材に来られてます。
有名人も、よーく来られます。
定休日は、火・水・木です。
会員の皆様、ブーケに来られた時食べに行って見てくださ~~い。
車はブーケのPに置いといていいですよ!!
でも、必ず一言「車、置かしてね!」って。
「今ならできる 今しかできない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い さぬきの仲人おばさん
箱の中でも・・・・m(-_-)m
2012年02月22日
やっと出せた私の手作り雛
なかなか、良いでしょう!! 自慢の作品です。
このお雛様も、私の手作りです。
高さが5,6センチしかありませんが、私のお気に入りです。
手作りではありません。
栗林公園の全国のお雛様を展示している時、買わせて頂きました。
たしか、牟礼の大町焼きだと思います。
なかなか、味があり素朴でステキでしょう
まあ~ なんと愛嬌のあるお雛様でしょうか。
勿論、私の手作りですよ!!
デザインも私です!!
高さが3センチくらいで、小さな小さなお雛様です。
この作品は、昔住んでいました、多肥に住んでいた時に戴いた物です。
太り気味のお内裏と、お雛さまです。
ふくよかで、優しそうで良いでしょう・・・・・
このお雛様は買ったものです。
立派なお内裏様とお雛様。
かれこれ40年あまりにもなります。
長女の赤ちゃんのときに、私の母が買って下さった物です。
お顔の綺麗な事、何年も経ちますが色・顔・着物等、完璧ですね。
以上、我が家のお雛様の紹介を致しました。
タイトルにもありますように、今の時期に箱の中から出して
飾ってあげないと、箱の中でも踊りだすのよ~~って
おしまいするときは、3月3日の午前中に!!
2,3年前に調度、風邪から熱がでて寝込んでしまったときがあります。
3日の午前中におしまいしないと・・・気にしても起き上がれない
優しい主人は、「お雛様ゼ~~んぶ、後ろ向きにしてくれてました」
主人の優しさを今一度見直した一場面でございます。
皆様の中でお雛様があるのに、だされていない方いませんか~
もし、おいでましたら今日でも、明日でも箱の中から出して
上げてください。 窮屈な箱の中で踊っているかも??
うん~~これならグーード☆
2012年02月22日

サンポート 29階
和食の鉄人 中村孝明さんのお店に行きました。
30階のアリスイン・タカマツへは何度も行っていますが・・・
イベントでも使わせて頂いています。
しかし、中村孝明さんのお店には、始めて行かせて頂きました。
イベントに使わせていただきたく、下見がてらランチに・・・
シックな茶系の色合いで、落ち着いた店内です。
ランチの種類は沢山ありましたが、デザート付きで1260円を
3人で注文しました。
先ず、器のステキな事、お味は、ご飯が先ず美味しいと。
お刺身・天ぷら・酢の物・・・一番目立った魚の形をした器
それには、野菜の炊き合わせ、これが一つ一つとっても良い
お味で美味しかったです。
あと、2品と最後にデザート。 百合根をすりつぶしてプリン風に
これまた、とっても美味しいお味でした。 味噌汁つき
まだまだ、先の事ですがイベントで使わせていただくことにしました。
支配人様、その節は宜しくお願いいたします。
う~~ん!根性あり!!
2012年02月20日

トイレに入れています、トルコ桔梗
花屋さんで買いました。 根性ありーーーっ 1本の蕾。
茎はこんなに細くひ弱いのに伸びています。
みずあげが上手くいったのかなぁ~
お花屋さんで、求めたのが2月の初めに買ったように思います。
約、20日間にもなりますね・・・
毎朝、もうだめかなぁ! もうだめかなぁ!と見ますが、頑張ってくれてます。
こんなに細く折れそうなのに、愛おしく思います。
あんまり無理しないでね! もう、いいのよ・・・って!
この、さぬきの仲人おばさん、蕾さんに負けないように頑張らなくちゃ
さあ~明日は定休日です。
お昼は3人でランチしながら「これからの会」をします。第1回目です。
会員さんが一日も早くブーケより、巣立っていけますようミーティングです。
皆さん、寒い毎日お身体にはくれぐれも気をつけて、お仕事、趣味、お遊び、
なにからでも、頑張ってくださ~^い
ブーケへは、月に2回は来て下さいね
さぬきの仲人おばさん
「今ならできる 今しか出来ない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い
招かれて~☆☆
2012年02月19日
おめでとうございます~ M君 Hちゃん
チャペルでのお式に参加させて頂きました。
Hちゃんとお父様、腕を組んでバージンロード入場・・・
想わず感動し涙が
Hちゃんのお友達も、皆さんハンカチを!
Hちゃんはお友達に慕われていることが、よ~くわかりました。
M君の、歓迎の挨拶堂々と大きな声で立派でした。
今までのMくんでは想像できないくらい、立派で驚きました。
お友達の贈り物を受付に
お友達の手作りの、ウエルカムボードです。
すごい、すごい 上手く創られてありますね~

和装のお二人。 真っ赤な唐傘をさしてご入場~~
やっぱり、お着物が良いです。
男性は一層凛凛しく、女性は愛らしく可愛いです。
祝辞を述べられた方で 「はひふへほ」送ります・・・と
は・・・・はんぶんでいい
ひ・・・・人並みでいい
ふ・・・・普通でいい
へ・・・・平凡ででいい
ほ・・・・ほどほどでいい
心に響きました。 良い言葉ですね。
結婚式には、それぞれのご家庭のドラマがございます。
同じお式はどこにもないでしょうね。
幸せカップルをドンドン社会に送り出さねば・・・決意するおばさんです。
「喜ばれる事に 喜びを」挙式では、いつも強く感じます。
会員の皆様、赤い糸で結ばれている方は一人だけ、必ず必ずいます。
諦めずに一緒に前にすすみましょう。
もうすぐ春が! 貴方の心にも春が!!
「今なら出来る 今しか出来ない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い・・・さぬきの仲人おばさん
春の足音♪
2012年02月16日
今日は久しぶりにいいお天気です

栗林公園の梅のつぼみもふくらんでいます。 かわいらしい~

でも・・・・・・明日からまた寒くなるみたいです。
こうやって、三寒四温を繰り返しながら、春に近づいていくんですね

会員のみなさま、気温の変化で体調を崩さず お仕事頑張ってください。


素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
バレンタインだよ~♪
2012年02月14日
2月14日 今日はバレンタインデーですね~

我が家では、昨日 ジュニアの友チョコ作りを手伝って大変でした

味よりデコ優先

学校の友達、ダンスの友達やら 合計27人分

甘い香りに包まれながら、酔いそうでしたが、どうにか頑張りました

内職のようにラッピングして、どうにか完了

本命チョコはないものの、お友達みんな喜んでくれるといいねぇ

~ みなさまにとって今日が、素敵なバレンタインになりますように~
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
Posted by ブーケ at
14:01
│Comments(0)
春がき・た・かご
2012年02月12日
もう~ 春が来たようです。 ブーケの事務所には。
チューリップ・カーネーション・トルコ桔梗・ガーベラ
アネモネ・スイートピー・ひまわり・後2~3種類名前が
思い出せません。
昨日、ある例会に参加させて頂き、テーブル用のお花を
お土産に戴きました。
入会者が2名おられ、調度お花を入れてお写真を撮りました。
今日の日曜日はお見合いが4組ありました。
でも、4組ともブーケではお待ち合わせ場所でなく
それぞれの、都合によりお会いします。
神戸の街で、お見合のカップル
JRで倉敷行きの カップル
国分寺の喫茶店で11:00と11;30の2組
さぬきの仲人おばさんが、喫茶でお引き合わせを
させて戴きました。。
さきほどから、眠くて眠くて~寝てしまいます
理想のカップル☆ ☆
2012年02月11日


ある、ホテルに飾られています木目込みのお雛様。
お内裏様もお雛様も、お顔が優しく品があり
おもわず見とれてしまいました。
あっ、そうだ!! 我が家にも7段飾りのお雛様が!!
そろそろ、出して飾ってやらなければ。
でも、壇を組、赤い毛氈を敷き、お内裏様、お雛様と
順々に並べるのって、結構時間と手間とがかかり
大変なんですよ~~~
でも、出してお飾りしないと、箱の中でも踊りだすとか・・・
場所も広く要ります。
3月3日までしか飾れません。
早くしないと、余り日がありません!!
最悪の場合は、お内裏様とお雛様だけでも飾りましょう。
ブーケに飾っても良いですね。
出せましたら、見に来て下さ~~い
ビスコ♪
2012年02月09日
どなたからいただいたのか・・・・・ブーケにビスコがたくさん

なーんだか懐かしい

ビスコといえば、発売80年目にして最高の売上を達成したそうですね。
5年保存できる保存缶に注文が殺到してるとか。
発売80年

すごいですね~
なんだろうか?この安心感のような・・・信頼感のような・・・
これがグリコのブランド力というのでしょうか。
中央の男の子
「なんだか顔が今風やなぁ~」と思ったら5代目だそうです。
うーん何年ぶりかなぁビスコ

いただきます

目指せ!ビスコだなぁ

素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
Posted by ブーケ at
15:25
│Comments(0)
おめでとうございます☆~♪
2012年02月07日

「結婚することとなりました」・

「近いうちに成婚手続に行きます。宜しくお願いします」と・
えーーーっ ほんとにっ!!

1月の中ごろにお見合したばかりなので、少し驚きましたが
当然のお二人のようにも思います。
即、お祝いのメールを送らせていただきました。
スタッフ一同として。
今日、彼女からお電話をいただきました

「二人で行きたいのですが、彼が仕事で遠方に行っているので、
帰ってから行きます」
「成婚料は引き落としでお願い致します」・・・と
私は、急ぎませんからお二人で来られるときにお持ち下さい・・・と
しかし、彼女は気になるので「引き落とししてください」と言われました。
彼女の性格が現れたようで、見習わないといけないと反省しかりです

優しいご両親!!
2012年02月05日

美男子で優しいお父様(眼鏡をかけておられます)
上品でゆったりとし、笑顔の素敵なお母様
まるで、写真のお人形さんと瓜二つです。
次男さんが東京で一人暮らしをしている。
一流大学を卒業され、一流企業に勤務されておられます。
その、次男さんに香川出身で良い方おられませんか?
次男だがあんまり親に迷惑を掛けてはいけない、・・と
思っているのか、全然話もしない。 でも、きっと淋しいでしょ。
黙っているぶん、親には手に取る様にわかるの・・・(お母様)

可愛い素直な方を、ご紹介しなければ と
硬く決意いたしました。 さぬきの仲人おばさん
「今ならできる 今しかできない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い
☆ 今月の新入会員さん ☆
2012年02月04日

☆ 女性 ☆
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・☆。・゜。 38歳 おとめ座 O型 ☆。・゜。・。・゜・☆。
・゜・☆。・゜。・。・゜・・。・゜・☆。
会社員
趣味 : 動物と戯れること
ゴルフ
自然と触れ合うことが好き
のんびりした性格なので 気がついたら今になってました
とっても笑顔の素敵な
さばさばした女性です
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・☆。・゜。 23歳 うお座 A型 ☆。・゜。・。・゜・☆。
・゜・☆。・゜。・。・゜・・。・゜・☆。
会社員
趣味 : 旅行 テニス 読書
夢見る乙女のような初々しい女性です
☆ 男性 ☆
男性は ナイスミドルがお二人です
最近の若者よりずっとおしゃれが身についています
大人の魅力ですね
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・☆。・゜。 51歳 いて座 O型 ☆。・゜。・。・゜・☆。
・゜・☆。・゜。・。・゜・・。・゜・☆。
会社員
O型 いて座
趣味 : オートバイ 写真

もと都会のアパレル


だからセンスがいいんですね
ソフトな笑顔も包容力を感じさせます
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
・☆。・゜。 60歳 うお座 O型☆。・゜。・。・゜・☆。
・゜・☆。・゜。・。・゜・・。・゜・☆。
会社員
趣味 : スポーツ観戦


ほんとにナイスミドル

真面目で誠実

人生のパートナーを募集中です
他にも素敵

ブーケに会いに来てください
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールドです
おいし~♪イベント
2012年02月03日
chocoっとお先に!『バレンタインパーティ』 2012・2.1(水)
イベント報告PART2です

どうですか~


特に女性に大人気

アンケートにも「おいしかった~」と、ほとんどの方が書いてくれていました。
ルーヴさん、いつもありがとうございます。
今回のイベントでは、できる限りフリータイムに時間をとりました。
いろんな方とたくさんお話しないと、結局は見た目だけで選んでしまいがち。
フリータイムをとても上手く使う方はイベントでいい結果が出ます

もちろん 今回も・・・・・
イベントに慣れない方や、自分から話かけるのが苦手な方もいると思いますが、
何事も経験です。頑張って下さい

そして、女性も男性が話かけやすい雰囲気をつくってあげて下さいね

素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
バレンタインパーティー☆マッチング結果
2012年02月02日
おいしいチョコレート!!
とろとろのチョコレート!!
滝のように流れ続くチョコレート!!
苺・マシュマロ・バナナ・パイナップル・ドーナツ・オレンジ・などなど・・・
チョコレートファウンテン、男性も女性も次々とお皿にとりわけ
おいしそうに食べていました。
これが又美味しいキッシュ!!
シューの皮にサーモンとアスパラを入れて焼いた物です。
たこ焼きかと・・・・思いきや・・・・キッシュ・・・・だって
さて、さて、本来に入ります。
ルーヴさんでのバレンタインパーティー
男性13名 女性15名 7:00スタートしました。
限られた時間しかないので、今回は1対1の自己紹介は失くして
全員の前で、お一人お一人が自己紹介をして頂き、後の時間は
食事をしながら、フリータイムに目一杯取りました。
「後悔のないように、全員の方とお話ししてくださ~い」と司会者が
大きな声でお伝えしますが・・・・ 友達同士で来ておられる方は
離れません。離れられません。テーブル移動でも一緒、
食事を取りに行くのも一緒、なんでも一緒!!(あれ!何しに来られたの)
まっ いいかぁ!!
最後のアンケートを書いていただき、終了と相成ります。
マッチング結果は4組と、いつもより少ないようです。
女性も男性も、今日がパーティーに参加するのは,始めてです、って
言われる方が、14名。 慣れてない事もあるかもね~~。
大変寒い中、又お仕事帰りのお疲れの中、ご参加いただきまして
誠に有り難うございました。 お風邪に気をつけてお仕事にお励み
下さいますようお祈り申し上げます。
ルーヴのスタッフの皆様、遅くまで有り難うございました。
「今ならできる 今しかできない」
夢と情熱で素敵な出逢いのお手伝い さぬきの仲人おばさん