この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

秋風吹いて☆

2015年09月05日


秋風が吹いて すっかり夏は遠くなりました

ブーケもちょっと模様替え

秋の桜 コスモスに変えました







会員さんのご縁が実るように 階段のカップは実でチェリー


秋は紅葉落ち葉心がざわつきます

夏に何か忘れ物をしたような・・・ヨット

空が飛行機高くて吸い込まれてしまいそう

秋冬物のコートハローウィーンやブーツを見ると 少し心細い気分になったり・・・


そんな気持ちになりませんか?



この週末、予約がいっぱいでご迷惑をおかけしてます.パンダ


みんななんだか秋紅葉の気分。閲覧・イベント・お見合い・パーティーetc

活動が活発になっている証拠です。

出逢いは人の動きが活発な時にたくさんチャンスも訪れます。

ぼーっナイショとしてるうちに クリスマスが来てたガーン

なんてことがないようにうえ



予約は早い者勝ちですから、どしどしお電話くださいね。

お待ちしていますハート




素敵な出逢いのおてつだい


ブーケワールド







  


Posted by ブーケ at 17:54Comments(0)お花

急なお別れ・・・

2015年07月31日

今日で7月も終わりですガーン

明日から8月ヨット




しばらくブログをお休みしてしまって・・・

じつは・・ブーケでは突然の別れを乗り越えなければいけなかったのでした泣き






7月20日 海の日

さぬきの仲人おばさんたぬきが遠いところへ旅立ってしまったのです泣き

突然の旅立ちに 一番びっくりしているのは たぶん おばさん本人オドロキ

だってずっと会員さんの事を心配して、メールやら 電話やら・・・

今日明日お別れが来るなんて思ってもいなかったでしょう。





お花が大好きだったおばさんに 紫苑(しおん)の花を贈ります

☆花言葉☆ 

 「追憶」

    「君を忘れない」
 
       「遠方にある人を思う」





ブーケワールド


  


Posted by ブーケ at 16:47Comments(0)お花

将来性のある男性

2014年11月08日

   優しい秋色でまとめられたアレンジメント。

  ピンク色のトルコ桔梗、りんどう、白色のデンファレ

  紫茶色のドラセナのハッパ。

  とてもセンスの良い方ですが。

  お花同士が喧嘩もせず、それぞれのお花を尊重し

  お隣さんが綺麗に引き立つように・・・・、そんな素敵なアレンジメントでした。



仲人おばさん考えました。

  私たちもこうでないと、いけないですね!

  自分は影になり、お隣さんを綺麗に引き立たせる。

  よく聞くお話ですが、人が嫌がる事を進んでできる人。

  パーティーの中で、時々見受けられます。

  一人、黙々と皆さんが嫌がる事をやってる男性

  そう言う男性は、将来が楽しみな希望のある方では??

  



  


Posted by ブーケ at 15:31Comments(0)お花

自分に負けないこと~☆☆☆

2014年10月23日

可愛いお花・・・千日紅(せんにちこう)です。

昔は、お墓さんの近くに咲いておりましたが

現在は、お庭に、花やさんに、と住む所も変わりました。


色も、紫・オレンジ・赤・ピンク・・・と増えました。

暑い暑い時期に咲くものですが、今日10月23日と

随分、秋も深まり、朝夕は寒いくらいですが、ご近所のお庭にさいてました。

暑さにも負けず、寒さにも負けず、こんなに頑張っています。


おばさん、千日紅をみて反省しました。

ひ弱そうなお花ですが、芯はしかっりした物があるんだ。

おばさんも、日々負けないように頑張らなくては。

第1に、鏡に映る自分にまけないよう~に。

  


Posted by ブーケ at 23:33Comments(0)お花

どちらも、見事なお花~♪

2014年03月22日

   先日、友人とテレビで紹介された「しだれ梅」です。

   普通のご家庭のお庭です。場所は、 まんのう町の買田です。

   大切に見守り愛情を注いで来られました、ご主人さんはお亡くなりに  

   なられたそうです。亡きご主人様のお写真の前で、見に来られた沢山の

   方達は 思い思いに写真を撮っておられました。

   

   ブルジョアと言う新種の薔薇です。

   とっても綺麗な若い女性から戴きました。

   薔薇に負けないくらい元気です。



   ところで、しだれ梅とブルジョア、全く対照的なお花です。

   梅は沢山の小さな花が寄り合って、見事に大きく咲かせ人々を感動させている。

   薔薇は、たったの一輪で綺麗、すごいねって感動させている。

   

   どちらも、見事な花です。


   















  


Posted by ブーケ at 18:49Comments(0)お花

こんなの作りました~~

2013年11月30日



     作りました~~

     
     立てても置けます。 吊るしても置けます。


     沢山の種類のお花を組み合わせ、


     作りました~~



     作りたい方はお知らせ下さいな!!

























  


Posted by ブーケ at 16:57Comments(0)お花

秋のさくひん

2013年10月24日



   おばさん、こんなものを作ってみました。

   秋の雰囲気でているかなぁ~~。




    腕はいいのですが・・・・・

    カメラが・・・・・・


    ブーケにありますから、見て批評して下さい。  


Posted by ブーケ at 18:34Comments(0)お花

誕生日の花束

2013年08月25日



~~23日は、おばさんの誕生日でした~~

  会員さんが花束を届けて下さいました。

  早速にアレンジメントに奮闘しました。


   先ず、一作目です。

   花束を贈って下さったのは、お仕事が花屋さんです。

   普段見慣れないお花が、いっぱい入っています。


   ちょっと小振りの花瓶に、可愛いく

   材料は、ほぼおなじでおります

   このくらいの大きさのお花が、テーブルには丁度よいです。






  


Posted by ブーケ at 17:43Comments(0)お花

千日紅って??

2013年08月10日

チェリーピカピカみかん

       ~箱の模様~~

     お洒落なデザインの箱ですね・・・・・




 


  ~~中身はフルーツゼリーでした。~~

    おばさんの大好物です

  ありがとう~ございました~。



  

      可愛いお花!!って思いませんか??

      おばさんの子供の頃には、お墓の傍で沢山咲いていました。


      千日紅って名前です。 お花やさんには置いてないですが。


      高知の道の駅に、沢山売っていました。 一束100円 チェリー やすっ


      買って帰り、いくつかの花瓶に生けました。


      この写真は、千日紅とまめしだです。りんご

      
 


      いよいよ、13日の「船から花火」のイベントが始まります。

      男性20人は、早くに集まり現在キャンセル待ち・・・と言う状態です。
      女性は3名お席が空いています。

      早いもの勝ちです。  お問い合わせ下さい。
  


Posted by ブーケ at 14:37Comments(0)お花

あじさいの花

2013年06月08日










   今朝、散歩中に写させていただいた紫陽花の花です。


   ほんの、2,30分の道のりに咲いていました。


  「花言葉」 : 移り気 高慢 辛抱強い愛情 元気な女性 あなたは美しいが冷淡な人

          無常 自慢家 変節 浮気 あなたは冷たい


   もtもとは、「あずさ」と呼ばれていたとされる。

   「あず」は「集まる」  さは「真」  いは「藍色の省略」


   つまり、「真の藍色が集まっている花」といったような意味合いがある。

 
 

   また、土によって色が変わる・・・酸性の土は青みがかった花が咲く

              
                       アルカリ性は赤みがかった花が咲く



 ~~こうして調べると、同じ木であっても、植える家の土により花の色が変わって咲く~~


 ~~移り気とか浮気とか高慢、あげくにあなたは冷たい・・・・全般に冷淡な花!!と

    イメージします。  


 ~~人間に例えたら、大家族。 仲良し。 協力。 太い絆。 チームワーク。などなど

    よい意味が想像されます。  あなたは、どう?思いますか?

  


Posted by ブーケ at 23:47Comments(0)お花

私流アレンジメント~☆

2013年05月19日



   ~~お花を入れ替えました~~



   ピンクのマーガrット、深くお水に入れていたため

   茎が柔らかくなり、こんなに短くなりました。

   紫のカーネーションが目だってきました。






   薔薇、カーネション、ユーカリなどなど小さくなったものばかりで

   いれた、アレンジメント!! 一番気に入っています。

   


   お花は生き物、なのでとっても癒されます。

   おばさんは、朝早くからが、夜静かになってから

   一人で入れるのが好きです。

  


Posted by ブーケ at 16:02Comments(0)お花

年齢相応に~~☆

2013年04月06日

 
桃の花

今朝、友人が持って来て下さいました。
華やかな桃の花です。
色も濃く、花びらも大きく、華やかさがでています。

新年に入り一番に咲く花が梅
次に咲く花が桃
ラストが桜の花

梅は香りが、桃は色華やかに,
そして桜花爛漫のこの時の さ・く・ら・は
日本中の人々が桜のしたで
宴会が始まります


こでまりとチューリップ

トイレに飾ってあります。




こでまりとトルコ桔梗

白とうす紫

さわやかなお花ばかりです。

最近、ブログを書き始めると眠気の襲われます。
今も、始めてから1時間以上かかっています。
また、写真が消えたり文章を消したり
二度手間、三度手間かけています。
なぜかなぁ~と考えるに
疲れが」たまっている・・・と
ここ、何ヶ月も家でのんびりした事がありません。
お休みでも必ず出かける用事があり
身体を休めることがないですね~~!

年齢も年齢なんだから考えて行動を!!

  


Posted by ブーケ at 17:43Comments(0)お花

アリストロメリア~

2013年03月28日


アリストロメリア

紫と白

最近出回っていますが・・・・・・

こでまりの花が済んでしまったので、葉っぱだけに

でも

それはそれで綺麗です



  


Posted by ブーケ at 20:27Comments(0)お花

3回目のお化粧なおし~♪

2013年03月25日


ホワイトデーに戴いた花束



このように様変わりしました。

これで、3回目の変身です。

お花はいいですね!

おばさんは、お花を活けるときは
家族が寝静まった時とか
朝、誰も起きていない時に一人で
正座をして入れるのが好きです。

  


Posted by ブーケ at 17:28Comments(0)お花

祝日!癒されて下さい~☆

2013年03月20日


ストック



トルコキキョウ


ピンクのばら

 
紫色のカーネーション



ガーベラ




カラー



フロリダ薔薇


スイトピー


ミニカーネーション



フリージャ

貴方はどれがお好きですか?

近所の花やさんの一部分です。

今、花屋さんは大賑わい

ブーケはカップルの交際中のかたで大賑わい

季節はもう春、交際中のお二人さん

素敵な春を迎えましょう~ハート



素敵な出逢いは 笑顔あふれる家庭のはじまり

さぬきの仲人おばさん
  


Posted by ブーケ at 15:31Comments(0)お花

変身していく薔薇~♪

2013年02月16日


戴いたときは生成り色でした


3日目になると30パーセントくらいが
オレンジ色に


1週間位かしら???
半分は色ついていますね。
これまでは携帯で撮っております。


綺麗に色ついたのでカメラに納めました。
一枚一枚見事にオレンジ色に
そのうえ、香りの良いこと
お部屋中に
香りました。
                                          
       
          

ある素敵な女性から戴きました。
品がよく商才がありセンスがあり
頑張り屋さんです。

ありがとう~~
こんなに見事に色つきましたよ~~

一度事務所に見にきてください
待ってま~~す。











  


Posted by ブーケ at 18:29Comments(0)お花

ふしぎな薔薇と7人の侍

2013年02月02日


ほのかに、すこ~しだけ色づいてる
薔薇の花



3日目の薔薇
早くも3分の1に
オレンジ色の薔薇に変わっています。

少しづつオレンジに変わります。

これから、毎朝カメラに納め様子を
皆様に視ていただきますね。

楽しみにしていて下さい!!

明日の日曜日は2月3日
節分です。

節分が終われば、お雛様を

出しても良いときいているので
明日は、床の間に掛け軸をお雛様にしましょう。

でも同じ3日!!?・
許して頂きましょう。
明日は、11:00~19:00まで
7人の男性に、ある先生がアドバイスをして下さいます。
せめて、お雛様とお花でも飾らせて
いただきます。

7人の侍さん、頑張りましょう
  


Posted by ブーケ at 18:38Comments(0)お花

一日も早い ご成婚をお。。。。

2013年01月23日


お正月も終わり、もうすぐ立春です。

写真の花は、松と梅が今でも綺麗です。
器は珈琲カップです。

小さくなりましたが、すっきりと
生けられたように思っています。

このところ、
とっても来客が多いです。

先日の日曜日は、何度カップを洗いに行ったことやら。
会員さんも新年になり「今年こそは!」と
決意も新たに取り組んで下さっております。

ブーケのおばさんも、スタッフも会員さん以上に頑張らなければ
申し訳ないことです。


そこで、あるアンケートを手に入れることができ
今、男性に書いてもらっています。

その結果が楽しみです。
良いところはそのままで、悪いところはなおしていかないと。

一日も早くご成婚に繋いで貰いたいです
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
  


Posted by ブーケ at 20:31Comments(0)お花

凜とした姿

2013年01月16日


水仙の季節となりました。

お部屋に飾ると、とっても良い香りがします。

すっと立っている姿そして凜とした姿がとっても好きです。

ところが花言葉はちょこっと変です。

うぬぼれ・我欲・自己愛・エゴイズム・・・

(白)神秘・尊重
(黄色)わたしの元へ帰って・愛に応えて
(らっぱ水仙)尊敬・心遣い


でも、何となく解るような気がします。

うぬぼれとか、自己愛などは
水仙のツンとすましたすがた、私美しいでしょ・・・って

  


Posted by ブーケ at 23:14Comments(0)お花

ブーケのお花たち☆

2013年01月05日


いよいよ、明日から仕事初めです。
おばさんは、元旦から初めていますが・・・・
メールにて年始のご挨拶~(   )とか(  )とか
                                         
今日はブーケのお花をアップします。
暮れに友人が届けて下さいましたアレンジメントです。
実際は、紫の胡蝶蘭が白と2色入っていましたが、
暖房のせいか紫が駄目になってしまい
お花屋さんで補充して
おばさん流にいれました。
                                        
いつものテーブルの上に飾ってあります。
メッセージと一緒に。


 1階の補聴器のお店に入れました。
主人が経営しています。

これは生花で、アレンジメントとは違うでしょう?
意識して生けてみました。
花材が少しで済みます。


後、階段と踊り場に飾ってあります。

決して上手ではありませんが、なんと言っても心を込めて
皆様が落ち着いてゆったりと、たおやかに
ブーケで過ごしていただければ・・と
懸命に入れさせていただきました。

今年は、会員様にとって祈念すべき一年になりますよう
心よりご祈念申します。



さぬきの仲人おばさん
日々早起きし、日々笑顔で接し、日々ご成婚めざし、日々邁進して参ります。

もちろん、スタッフともども

 


 


 

  


Posted by ブーケ at 19:01Comments(0)お花