明日から6月☆
2012年05月31日

今日で5月も終わり。月末なので、なにかとバタバタですよね

本日ぷちの男性が入会されました。27歳 薬剤師さん

その他にも今月は男性2名・女性3名が入会されました。
みなさん、素敵な方ばかりです

そして、6月の日ま和り会は、初のセミナー『よせ植え教室』を開催します。


講師はBREEZE 長町広美 先生です。
6月24日(日) 14:00~16:00
カーサ オンスタイル高松市太田上町991-1
(費用は材料費のみ。 鉢は家から持ってきてもいいです。)
自然とふれあいながら、みんなでガーデニング楽しみませんか

興味のある方はぜひぜひお問い合わせ下さい。男性も大歓迎です。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
Posted by ブーケ at
15:25
│Comments(0)
~一生いっしょにいようね~
2012年05月30日

先日、ご成婚手続きに来られた ぷちのカップル

とっても仲良しで幸せオーラ全開


そんなふたりのアンケートをご紹介します。
~ご入会のきっかけは?~
出逢いを求めて
結婚する方と出逢うため
~彼・彼女の第一印象は?~
波長の合う居心地のいい女性
とても優しそうだなぁ
~『この人と結婚しよう』と思った瞬間は?~
いっしょにいて、とても居心地がいい
悩みをじっくり聞いてくれた時
~プロポーズはどこでどんな風に?~
居酒屋で普通に・・・・・
食事をしながら、結婚しようと・・・・・
~どんな家庭を築きたいですか?~
家族みんな仲がいい家庭
明るくてパワーのある家庭
~婚活中の男性・女性にアドバイスを!~
考えすぎず、直感で行動しましょう
気になる方とは、とことん向き合ってみるのがいい
~旦那様・奥様になる彼・彼女にメッセージを~
一生一緒にいようね
これから妻として頑張るので、末永くよろしくお願いします。
メッセージに相手への思いがとても素直に表れていて、いいなぁと思いました。
これからも ふたり仲良く明るい家庭を築いてください。
またいつでもブーケに遊びにきてくださいね。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
~~ご成婚おめでとう~~♪
2012年05月26日
~~ご成婚 おめでとう~~


本当に素敵なカップル誕生~~でございます。
男性が、先に入会されておられました。
後から女性が入会に来て下さいました。
おばさん!!ピンときました。この女性にはこの男性が・・・・って!!
数日後、お二人を引き合わせしましたところ、お二人とも大変気に入られ
交際がスタートしました。 あれよあれよと言うまに・・・・・今日に至る。
両家のお顔合わせも済まされ、お結納が6月3日に お式は9月予定だそうです。
さぬきの仲人おばさん きょうも奮闘を
どなたか、教えて下さい~☆
2012年05月24日

~花言葉 薄れゆく愛・嫉妬・友愛・献身などがある~
5月13日は「母の日」でしたね~~
私には母はいません。主人にもいません。 ので
仏壇の横に、白のカーネーションと白のカサブランカを心を込めて
「お母さん ありがとう~」って飾ってあげました。
さて、父も私も、主人もいません。
亡くなった、父には何の花を飾ってあげれば良いのでしょうか?
まさか、白薔薇??
ご存知の方がおられましたら、教えてくださ~い。
まってま^~~~す。
さぬきの仲人おばさん 今日も行く
素敵な出逢いは 笑顔あふれる家庭の始まり・・・・・・
恋文の日
2012年05月23日
これ かわいいでしょ
こうのとりさんが、ベイビーキティちゃんを運んで来ています。
ちっちゃいストラップなんですよ。
とある女性会員さんに贈ります
気に入ってくれると嬉しいなぁ・・・・・・・
今日5月23日はラブレターの日
5こい2ふ3みの語呂合わせで、恋文の日
最近 手書きの手紙書いてないです。
たまには、相手を思いながら心を込めて書こうかなぁ。
~こうのとりさんに添えて~
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド

こうのとりさんが、ベイビーキティちゃんを運んで来ています。
ちっちゃいストラップなんですよ。
とある女性会員さんに贈ります

気に入ってくれると嬉しいなぁ・・・・・・・
今日5月23日はラブレターの日
5こい2ふ3みの語呂合わせで、恋文の日

最近 手書きの手紙書いてないです。
たまには、相手を思いながら心を込めて書こうかなぁ。
~こうのとりさんに添えて~
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
~おめでとう~
2012年05月21日

昨日の夜、元会員さんから うれしいうれしい

5月20日(日)午前1時30分、3128グラムの元気な元気な男の赤ちゃんが
誕生しましたと・・・・・・
おめでとう。 Kさん夫婦。仲人おばさん大感激

本当にうれしいことです。
お子様の名前も決めているようで、素敵な由来を教えてくれました。
これから、うれしいことや楽しいこと、それから大変なことも
たくさんあると思いますが、子育てを通して夫婦の絆が
もっともっと強くなると思います。
子育てで困った事があれば、いつでも相談して下さいね
おばさん、先輩として、経験者として、スタッフも全員経験者ですよ~。
さぬきの仲人おばさん日々奮闘
素敵な出逢いは、笑顔あふれる家庭のはじまり
Posted by ブーケ at
16:28
│Comments(0)
プロポーズラッシュ~♪
2012年05月20日
~~プロポーズラッシュのブーケワールド~~
今日も可愛い女性が、月会費を持って来てくださいました。
その後、どう?? と尋ねると下を向いて「あの~あの~
前回お逢いした時プロポーズを」
「えっ! ほんま! ほんまに~!!よかったねーーーー。
おめでとう!!嬉しい!!」と、おばさんついつい・・・
落ち着いてお聞きすると、5月5日のこどもの日です。
それはいい!忘れないよね~~。
次は、両家のご両親の了解をいただかないとね。
さぬきの仲人おばさん、嬉しくって 嬉しくって
私を見てっ!!
2012年05月17日

~爽やかなブルーの、てっせんの花~
朝のお散歩道にて~ 最高の咲き時~
まるで、私を見てくださ~~い って!!
人間にもそんな時があります。
その年令は、それぞれ、人によって違うと思います。
また、考え方によっても違ってきます。
あなたは、何歳のコロが良かったですか?
さぬきの仲人おばさんは、この年令ですが、
今が大事、今が好き、今を大切に、今を生きる!!
生涯青春 って言葉が好きです。
さて、サラリーマン川柳 ベスト10

第1位 : 「宝くじ 当たれば辞める」 が 合言葉
第2位 : 女子会と 聴いて覗けば 60代
第3位 : 妻が言う「承知しました」 聞いてみたい
第4位 : スマートフォン 妻と同じで操れず
第5位 : EXCELを エグザイルと 読む部長
第6位 : 何気ない 暮らしが何より 宝物
第7位 : 胃カメラじゃ 決して見えない 腹黒さ
第8位 : 立ち上がり 目的忘れ また座る
第9位 : 定年後 田舎に帰れば 青年部
第10位 : 最近は 忘れるよりも 覚えない
仲人おばさん、8と10はまるで私の事かしら・・・って
思います。
~イメチェン~
2012年05月16日



初夏らしい、さわやかで明るい雰囲気になってました

やっぱり、ヘアースタイルでずいぶん雰囲気が変わるんだなぁ・・・・・と。
これは、女性だけでなく男性も同じですよね

あと、男性の場合 眉毛もポイントです

眉毛ひとつで顔の印象って すごく変わるんですよ~
ヘアースタイルや眉毛で損しているなんて、もったいないですよね

ぜひ 自分の長所を活かしたイメチェンにTRYしてみて下さい。
そこから素敵な出逢いがはじまるかもしれません。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
Posted by ブーケ at
15:39
│Comments(0)
☆結婚記念日☆
2012年05月15日

今日、5月15日仲人おばさんの結婚記念日です。
何回目になるのでしょうか?
計算すると44年目です。
44年前の今日、真っ赤な内掛けでお式を挙げました。
来年は45年の節目となります。
45年 サファイア婚式
サファイアの指輪を買ってもらわなくちゃ~~主人に
ちなみに
1年目 紙婚式
5年目 木婚式
10年目 錫婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 さんご婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイア婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
75年目 ダイヤモンド婚式
五年ごとにお祝いで指輪を・・・買って貰って下さいね
アレンジメントは整理・整頓
2012年05月14日
2012年第1回 日ま和り会セミナーを開催致しました。
器作りから始められた、アレンジメント教室。
お花も、器も同じものですが出来上がりは全く違います。
個性が性格が出ます。
大らかに入れる方、大胆に入れる方、丁寧に入れる方、
さまざまです。
終わってから、順番に感想を述べて頂きました。
ほとんどの方が、楽しかったです・・・・・と
集中でき、夢中になれることが良かった・・・・・と
始めに書いた「お手紙」と一緒に、お母様にプレゼントを!!
戴いたお母様の感想が聞きたいものです。
ブーケワールドでは、定期的に(月 1回~2回)このように
セミナーを開いております。
さぬきの仲人おばさんも、一緒にアレンジメントしました。
素敵な出逢い
2012年05月12日

今日も少し肌寒いですが、いいお天気

本日は5組 お見合の予定が入っています。
年代も職業も性格もタイプも、みなさまそれぞれ違うけれど
とびっきり 素敵な会員さんばかりです

今日が素敵な出逢いの日になるといいなぁ・・・・・・

素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
~しあわせ レター~~
2012年05月11日
~~しあわせレター・・・・・5月は多いですね~~
ブーケではご成婚手続きの、丁度一年目に
「しあわせ レターを送らせて頂いております」
何故か5月は大変多いです。
それぞれに、書きながら元気でいてるかなぁ~
ケンカせずに仲良く出来てるかなぁ~ 毎日笑顔で過ごせているかなぁ~
もう、そろそろ赤ちゃんが~~ まだなんかなぁ~~
赤ちゃん生まれましたら連れて来て下さいね~~と!
さぬきの仲人おばさんで し た
!
~うどん屋さんのお花~
2012年05月10日

兵庫町入り口にあります「うどん市場」さん
お昼に一人で入れるのは、うどん屋さんなら大丈夫です。
何か他のものを食べたい~~っと思っても、一人では入りずらいです。
お昼時でもあり、お客様が一杯でした。
ぶっ掛けの冷たいのを 1つ。いかのてんぷらを戴きました。
(う~^~^ん 美味しい!! こしがあり うまい)
お店の奥には涼しそうな素敵なお花が入っていました。
お客様の前で「ちょっと すみません。 お写真取らせてください」・・と
枝物が涼しそうにとっても素敵でした。(きっと、I ちゃんの作品でしょう)
お客様も、こんな素敵なお花があれば、きっとおうどんもすすむでしょう・・・・ね
スタッフの手踊り~♪
2012年05月09日
スタッフ3名のアトラクッションで^~^す。
曲目は「ドレミの唄」 ど~はドーナツのド~♪ ♪ ♪
レ~は レモンのレ ♪ ♪ ♪ み~は みんなのミ♪ ♪ ♪
音楽に合わせて、手踊りがはじまります。
そ-は 青い空 らーは ラッパのらー・・・・♪ ♪
日ま和り会 第1回 2012年5月13日(日)
14:00~16:00
「母の日のフラワーアレンジメント」セミナー
講師 : 天雲 みゆき先生
費用 : 3,000円(器付き)
持ち物 : 花鋏
母の日に・・・
2012年05月09日

カーネーションの花言葉
*女性の愛 *感覚 *感動 *純粋な愛情

赤・・・母の愛 愛を信じる 熱烈な愛

ピンク・・・熱愛
黄色・・・軽蔑
青 ムーンダスト・・・永遠の愛情

最近はお花の色も、何種類もでてきています。
昨日もお花屋さんでブルーのカーネーションを買いました。
又、いつぞやは娘から七色の薔薇を貰いました。
茎の根元から「色インク」を吸い込ませて、花の色に・・・
赤、青、黄色、ピンク、紫、などなど
技術がどんどん進化していきます。しかし・・・
反面、本物が分からなくなり、大切なものを見失うような気になります。
ブーケワールドでは、「第1回 日ま和り会セミナー」として
*母の日のフラワーアレンジメント*を開催いたします。
講師の先生が「母の日ように」材料を用意して下さいます。
各自が、お母さんの事を考えながら生けます。 そして・・・・
当日のおたのしみに・・・・・・
ゴールデン ウイークも・・・
2012年05月06日
~長いゴールデンウイークも今日で終わりですね~~
皆様いかがお過ごしでしたか?
お見合の人、デートの人、一人ぽっちの人、様々でしょうか?
ブーケはお休み無しで、日に日にお見合・閲覧にと、とても
忙しい毎日でした。
私、さぬきの仲人おばさんは、5日のこどもの日にお休みをいただき
丸亀町グリーン、G街区にと出向いて行き、三越にもいきました。

三越の玄関横でもコンサートがひらかれていました。
ヴァイオリンとピアノ演奏でしたが、うっとり~~聞いていましたら
眠くて眠くて、寝てしまいそうでした。
気を取り直し、地下で夕食のおかずを買って、娘と二人
てくてく歩いて帰りました。
一番良かった事は、よく歩いた事でしょうか??
いよいよ、明日から正常に戻りお仕事にお励みくださいましね!!
~自慢の親友です~
2012年05月05日

☆菓子木型伝統工芸士 市原吉博作☆☆☆
市原氏は全国でも名の通った、伝統工芸士さんです。
菓子木型を彫れる方は、全国で6~7人。
四国では市原氏一人です。
この作品は、最近オープンしました丸亀町グリーンに
店舗を出されました菓子工房ルーヴ 「おんまい」の店内に
飾ってあります。
菓子工房ルーヴ 野崎専務さんと、市原氏は親友です。
その、お二人にブーケの日向は事あるごとに、お世話になり
お力添えを頂いております。
香川県中小企業家同友会での仲間です。
同友会で知り合って14,15年にもなります。
ご両人とも大変な努力家で、お商売のセンスが大変良く、
感性が鋭く良く似ておられる様に思います。
(有)菓子木型市原様 ㈱菓子工房ルーヴ様
益々のご隆盛と皆様のご多幸を、心よりお祈り申し上げます。
~いい出会いを~~
2012年05月05日

~~見事なジャスミンでしょう~~
ご近所のお庭のフェンスに、
こんなに綺麗に沢山の
ジャスミンの花です。
香りが、う~~ん いいです~~!!
春風と共に、ご近所さんに良い香りが。
お写真を写させて下さい・・・って
お家の方に!「どうぞ どうぞ 」と
快く言って下さいました。
「よかったら、切って持って帰ってくださいな」
「お好きなだけ、どうぞ」っと鋏を出されました。
お好きなだけって言われても・・・・少しだけ戴きました。
「あらら、可愛いく取られたのね!いつでも黙って
持って帰って下さいな」・・・・・と
素敵な奥様と、朝からいい出会いをさせていただきました。
~~始めましてーーー「
2012年05月04日

~~はじめまして Kく~ん~~
やっと、来てくれました、K君
きりっとした目元・じーっと見つめる目・
まさに、やんちゃな男の子です。
1月11日にパパとママの子供として生まれて来ました。
パパもママも私共の会員さんでした。
なかなかの、美男美女です。
K君も、なかなか男らしい美男子です。
近いうちに、同じころ生まれた女の子が来ます。
次々と可愛い赤ちゃんを連れて来て下さいます。
結婚式も嬉しいですが、赤ちゃんもこれまた、嬉しいことですね!
私の孫が、いっぱいっぱいできそうでうです。