この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

箱の中でも・・・・m(-_-)m

2012年02月22日


 

   やっと出せた私の手作り雛
   なかなか、良いでしょう!! 自慢の作品です。

 

    このお雛様も、私の手作りです。
    高さが5,6センチしかありませんが、私のお気に入りです。


 

   手作りではありません。
   栗林公園の全国のお雛様を展示している時、買わせて頂きました。

   たしか、牟礼の大町焼きだと思います。
   なかなか、味があり素朴でステキでしょう

 

    まあ~  なんと愛嬌のあるお雛様でしょうか。

    勿論、私の手作りですよ!!

    デザインも私です!!

    高さが3センチくらいで、小さな小さなお雛様です。

 

    この作品は、昔住んでいました、多肥に住んでいた時に戴いた物です。

 

   太り気味のお内裏と、お雛さまです。
   ふくよかで、優しそうで良いでしょう・・・・・

   このお雛様は買ったものです。



   立派なお内裏様とお雛様。
   かれこれ40年あまりにもなります。

   長女の赤ちゃんのときに、私の母が買って下さった物です。
   お顔の綺麗な事、何年も経ちますが色・顔・着物等、完璧ですね。


   以上、我が家のお雛様の紹介を致しました。



   タイトルにもありますように、今の時期に箱の中から出して
   飾ってあげないと、箱の中でも踊りだすのよ~~って

   おしまいするときは、3月3日の午前中に!!

   2,3年前に調度、風邪から熱がでて寝込んでしまったときがあります。
   3日の午前中におしまいしないと・・・気にしても起き上がれない

   優しい主人は、「お雛様ゼ~~んぶ、後ろ向きにしてくれてました」
   主人の優しさを今一度見直した一場面でございます。

   


   皆様の中でお雛様があるのに、だされていない方いませんか~
   もし、おいでましたら今日でも、明日でも箱の中から出して
   上げてください。  窮屈な箱の中で踊っているかも??









































































































































































































































































   


Posted by ブーケ at 23:12Comments(0)ブーケの日常

うん~~これならグーード☆

2012年02月22日

 

  サンポート 29階

  和食の鉄人 中村孝明さんのお店に行きました。

  30階のアリスイン・タカマツへは何度も行っていますが・・・
  イベントでも使わせて頂いています。

  しかし、中村孝明さんのお店には、始めて行かせて頂きました。
  イベントに使わせていただきたく、下見がてらランチに・・・

  シックな茶系の色合いで、落ち着いた店内です。
  ランチの種類は沢山ありましたが、デザート付きで1260円を

  3人で注文しました。
  先ず、器のステキな事、お味は、ご飯が先ず美味しいと。

  お刺身・天ぷら・酢の物・・・一番目立った魚の形をした器
  それには、野菜の炊き合わせ、これが一つ一つとっても良い

  お味で美味しかったです。
  あと、2品と最後にデザート。 百合根をすりつぶしてプリン風に

  これまた、とっても美味しいお味でした。 味噌汁つき



  まだまだ、先の事ですがイベントで使わせていただくことにしました。

  支配人様、その節は宜しくお願いいたします。  


Posted by ブーケ at 08:19Comments(0)イベント・アドバイス