ありがとうございました婚活列車PARTⅣ
2011年11月22日
帰りも同じくアイランドエクスプレス号で

秘境の駅ベスト10入りの『坪尻駅』で止まります。
車では行けない駅としても有名です。
なんとも趣のある坪尻駅。
急勾配の途中にある駅なので、列車はスイッチバックでホームに入線します。
列車はスイッチバックで弾みをつけて坂を上がります。
デジカメ失敗ですが

ここで、人生のレールもポイント切り替えです

そして、列車は高松に向けて再び出発。
お待ちかねのカラオケタイム

デュエットもとびだし、みなさま盛り上がってました~

あっという間に高松に到着です。
長い1日、本当にお疲れさまでした。
列車と移動と階段と・・・・・・・
お疲れになった方も多いと思います。
ご参加のみなさま、本当にありがとうございました。
今回のマッチング結果は9組でした

また楽しいイベントを企画したいと思います。
素敵な出逢いのおてつだい
ブーケワールド
うたの婚活列車PARTⅢ
2011年11月22日
長い長い階段

下から見上げた時はゾっとしましたが~
みなさん元気に登って行かれました

この日、箸蔵寺の不思議ガイドをしていただいた住職の七條さん。
とっても面白くて お話上手

あちこちから笑声が響いてました。
そして、さすがに撮影はしませんでしたが、通常だと入れない本堂の中に
入れていただき、ひとりひとりのご祈祷をしていただきました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
境内の紅葉も、これからが本番といったところでしょうか・・・・・
でも、「ゆっくりと散策できて、箸蔵寺とてもよかったです。」
と、アンケートの感想でたくさんいただきました

PM15:44箸蔵駅から高松に向かって出発です。
うたの婚活列車PARTⅣに続きます~
うたの婚活列車PARTⅡ
2011年11月22日
箸蔵駅からロープウェイ乗場まで歩いて移動

本当に雨が降らなくて良かったです~。
楽しそうに会話が弾んでいるカップルもちらほら

人数が多いので2組に分かれて乗車。
今年は寒くなるのが遅かったから、紅葉もぼちぼちと・・・・・・・
でも、高い所から見る景色はさすがにきれいで新鮮でした。
いよいよ箸蔵寺に到着

名物の精進料理をいただきました

どれもおいしぃ~
すっかりお腹も満たされて、なんとなく睡魔が・・・・・
いやいや

今からが本番
長い長い階段を登って本堂へ向かいま~す。
続きはうたの婚活列車PARTⅢにて
