♪会員さんと 共に♪
2010年09月30日



やっぱり 秋は こすもすねっ



一面のこすもす! きっと北海道よ しろ、チョコレートこすもすも


薄紅のこすもすが 秋の日の なにげない日だまりにゆれている
このごろ涙もろくなった 母が 庭先で ひとつ咳をする
縁側で アルバムを 開いては 幼い日の 思い出を胸に抱き
突然 涙もろくなった 母が なんども なんども

くりかえす母 有り難うの言葉を かみしめながら
生きてみます 私なりに
こんな 小春日和の 穏やかな日は もう少し
あなたの 子供で いさせて ください
作詞 作曲 さだまさし・・・ 天才・・・さだまさし♪ ♪ ♪
今度、高松に 来ます。 井上 陽水も どちらも行きたいです。
若い方は 知らないですかね~~~

明日は 10月1日 早いです。 今年も後 3ヶ月
何が何でも 今年のイヴは 大好きな二人の夜に
なかなか出来ない人も 今一度諦めずに 前向きに
一緒に頑張りましょう。
日ま和り会 セミナーの ご案内
10月3日(日) 14:00~16:00 イタリアンりょうり教室
新聞、リビング お馴染みの 「中野 誠司」シェフ 講師
10月13日 (水)19:00~21:00 テーブルコーディネート
講師 松井康江先生
どちらも、男女一緒に致します。
イタリアンに参加希望の男性、いらっしゃいませんか?
男性が少ないです。 ぜひ、ぜひ・・・
テーブルコーディネート も男女で募集します。
♪秋の花 萩 ♪
2010年09月29日



秋の花 萩 です。



インターネットより取り込んできました。
白い萩もあるんですね!

萩の花は、花びらはとても一つ一つ小さいですが、
一つ一つが集まり、とっても存在感あるように見えますね。
この画面で、抜けるような青空と、可愛い赤紫の花びらと
白い花びらの萩の花を、お楽しみ下さい。
秋の旅行シーズンもそこまで来ています。

行かれた方は、お写真・お土産話を聞かせて下さい。
秋は、ブライダルシーズンでもあります

真っ白なウェディングドレスに。真っ白な萩の花のブーケ
とっても可憐で清潔感があり素敵だと思いませんか
欄・カサブランカ・カラー・etc・・・ も いいですが
こんな小さな花もいいよね・・・・・・・

素敵な出逢いは しあわせな家庭のはじまり
ブーケは 皆様を応援しています
♪ ハートde キャッチ結果 ♪
2010年09月27日


9月26日(日) 18:00スタート 国分寺 sikaにて
男性8名 女性8名 初めての試みのパーティーです。
全員、アイマスクを着けての自己紹介タイムです。
先ず、最初に「握手」そして5分間お話をしていただきました。
ご自分も、お相手も見えないのだが胸に掛けてるネームを
一生懸命見せている方がおられました

もしか、パーティー慣れしているのかなぁ~
私たち、スタッフも、移動の度に手を取ってお席に・・・
大変でした


でも、本人さんはもっともっとエネルギーが要ります


そして、一巡して見えない状態で 1回目のアンケート記入
ここから、アイマスクを外していただき、食事にティータイム
ワイワイがやがやと和やかな雰囲気になり、

フリートーク、自己PR

この、パーティーはドイツで流行っているようです。
見た目!条件重視! 一切関係なく
ハートでお互い受け止め、人物重要視で
お相手の事を見ていく・・・

結果は6組のマッチングがありました

早速に、参加者に連絡させていただきながら、
マスクを着けてのイメージと、外してのイメージは?
女性の方に聞いてみました。
以外や 以外7人中4人までが、全く同じだった・・・と
この結果は、いかに会員さんが真剣に取り組んでいるのか。
私は、もっともっと丁寧に真剣に取り組まなければ~~

10月の☆日ま和り会☆セミナーPART2
2010年09月27日
お洒落に
テーブルコーディネート
日時 : 10月13日(水) 19:00~21:00
場所 : ブーケワールド 2F
講師 : 空間コーディネーター 松井 康江 先生
参加費 : 無料 ( 材料費 別途 )
募集 : 男女 20名まで
友人招いた ホームパーティー



特別な日の おもてなし料理


普段の 献立料理


お洒落に 簡単に コーディネートできたら 素敵です。
空間コーディネーターの 松井先生の センスを 盗んじゃいましょ

心豊かな暮らしは お洒落な 遊び心から ・・・ 。
あなたの センスアップ

素敵な出逢いは 幸せな家庭のはじまり
ブーケワールド
☆日ま和り会セミナー☆
2010年09月27日
イタリアン料理教室
日時 : 10月3日(日) 14:00~16:00
講師 : La Salute 中野 誠司 シェフ
場所 : シェフの厨房
参加費 : 2500円 ( 材料費 )
家庭でできる イタリアンを プロの技直伝で 教えていただきます。
こんなチャンスは めったにないです。 シェフに 感謝です

男性も 料理ができると ポイント高いですよ・・・



男女 10人限定ですから 早い者勝ち お申込み お早く!!!
ブーケの 花嫁 花婿 修行
☆彼の頑張りに敬服☆
2010年09月25日
うさぎ・うさぎ・うさぎ・・・ うしろから・うしろから・うしろから
立ちうさぎ・立ちうさぎ・立ちうさぎ・・・・・・・ 小さなしっぽ・小さなしっぽ・・・
京都の萬勝堂さんの「わらび餅」です。 かなり有名らしいです。
お土産に頂戴いたしました。 有り難うございます。大好物です。
~~話変わります~~
上のうさぎさん! 来年1月にお式を挙げられる方が、お式の最後に
お見送りされる時に、お一人づつに手渡しされるお土産用です。
彼が、お作りになるようです。
早速、今日作って見ましたが上手! 上手! 上手!!!
御箸置きです。 彼がデザインを考えられたオリジナルです。
とても、愛らしく愛嬌がありますね。
お一人2個づつお土産用に作っておられます
がんばれーー。 ファイトーーー
こんな手作りに、お式に参加された方も、大喜び間違いなし。
彼に、頑張ってくださ~~い
~失恋~
2010年09月25日
観月会の お月見のだんご・・くり・すすき
今日、又一組別れに・・・

3ヶ月目の事です。 彼は真面目な方でイケメンタイプ。
彼女は、美人じゃないが可愛い方。 性格の良い彼女です。
なんでーーーーー どうしてーーーーって言いたいです。
せっかく、上手くいってたのに
残念で残念で、とても悔しいです

昨日の栗林公園デートで何組かがお見合いできそうです。
もっともっと、INGカップルを作らないと
と、反省しています。
公園にも 秋が・・・ 萩の花が可
☆栗林公園マッチング結果☆
2010年09月23日
鯉にえさやりを・・・ 栗林公園の奨励館の前より・・・
大人気の「新恋人の聖地」のハートのつつじ・・・ 春にはピンクのツツジ花、ピンクハートに・・・
お饅頭とお抹茶を頂いた掬月亭・・・ ワイワイ・ガヤガヤのグループ・・・
心配した大雨も、丁度始まる午後3時には傘もいらず入園しました。
松・もみじ・椿・・・雨に洗われ一層緑が鮮やかで、紫雲山と一帯になり最高の美しさでした。
参加者の殆どの方が、小学校以来とか、幼稚園のとき動物園に来たことがあるとか、
何年ぶりに来ました って方ばかり。
こんな近くに、こんな良いところが、「今度は二人で来られたらいいなぁ~~」と
二人で行けるのでは? マッチング5組誕生しました。
おめでとう ございます!!!
皆さん 本当にお疲れ様でした。 終わる頃は薄暗く肌寒くなりましたが
お風邪を引かないように、今晩は早く寝て下さいね。
キャリアウーマンも素敵 でも若いママはもっと素敵
男性35才 女性30才 ぷちブーケ会員募集中 「入会金・月会費0円」
☆イマドキ男子のキーワード☆
2010年09月23日

♪♪♪ イマドキ 流行の 女の子~ ♪♪♪ そんな 曲がありますが・・・
今日は イマドキの男のお話
好印象の キーワードは
『爽やか』 『清潔感』 『がつがつしない』
『自然体』 『欲・野心がない』
『小さなことで喜びを見いだせる』 『無理しない』
『衝突しない』 『まじめ』 『中性的』
だそうです。
そういえば 町で見かける カップルでも
お洒落で 清潔感 爽やかで がつがつしてない感じの彼氏です。
見かけも すっきり サイダー みたいです。
デートの時 服装 髪型 悩んだら そんなイメージ描いてみてください。 印象アップするかも
ただ 中身の 話になると チョット 待って
男は もともと 狩猟に向いてますから
本来 野心も 欲もあるし 過当競争に打ち勝つ為に 衝突もします。
ハングリー精神があるから 獲物も取ってこれるんですし、
自分を大きく見せる為に 無理もします。
それらは 特性で よいもの・悪いもの と分けることはできません。
だから 特性を 才能として 良い方向で 自分の勝負どころに して下さい
サッパリしただけの男にならないで~~
女性は 生きていく力を 求めるものです
貴方の 特性 見つけてください!!!
ブーケは いつも 応援してます
~入会金・月会費0円~
2010年09月23日

♪こぬか 雨ふる 栗林公園

心 通う こぬか雨
あなた あなたは どこよ
あなたに あえること 願っています♪
誰! こんな古い歌を 替え歌にして
そんなことないですよ。
今、昔の歌を若い歌手がカバーして歌っていますよね♪ ♪ ♪

雨天決行で開催いたしますから~~~

「名勝 栗林公園」紫雲山とのコラボが最高に
評判が良いようです。
そんな素敵なところが、こんなに近くで・・・感謝!
今日ご参加のみなさんも、子供の頃は行った記憶がある。
しかも、動物園なんですね



あの頃からとは、すっかり変わった公園です。
皆さんで、「新恋人の聖地を」探してみて下さい。

また、風情のある雨の公園
一句 意中の人と 共に探そう 恋人の聖地
今、結婚される年齢が 遅くなっています。
昔は、「30歳までに子供を生みあげた」ある、おばぁさまが
女性は、「心身ともに27歳が落ち着いて出産には適している」と
キャリアウーマンも素敵、でも若いママはもっと素敵
そんな、思いで「ぷちぶーけ」を立ち上げました。
費用は「これで大丈夫」って言われるくらいリーズナブル価格
少子高齢化の歯止めになれば~~~
「地域・社会に貢献を」ひいては日本のために・・と願ってます。
~~どうして?~~
2010年09月22日
お見合い8月1日
順調そのものに交際を

この、お二人はゴールまで完走かな

スタッフと二人で、話していました、
が、が、が、 女性から電話で白紙に・・・と

どうしたん! 彼は私にもったいない方です。
優しいし・・・ ほんなら、どうして?
将来の、展望、こうしたい、と言う目的が、見えないし
聞いても答えられない。

厳しいですよ、女性は・・・

男性の皆さん!将来の夢。目的。こうなりたい!等々


明日は、中秋の名月

うさぎさん、もちつき頑張ってね
ブーケは 栗林公園散策デート、イベントします。
男性11名 女性9名
女性が2名少ないです。
どなたか、2名 紹介してください。
お願い致しまーーーす
~嬉しいメール~
2010年09月18日

すっかり食べ物も 秋

洋服も 秋

爽やかな風も 秋
夜もぐっすり 秋
おまけに 食欲の 秋

昨夜、7月の末にお見合いの彼女からメールを頂きました。
彼は、転勤で県外にいってます。
その、彼のお家に始めて行って来ました~~と 彼女
将来のことも話し合うようになれました
彼が、今週末に(ん 今日の事かな?)お父さんと3人で食事を
することになり、何時ごろに来るんかなぁ 何をつくっといたら いいのかなぁ~
と 何度も電話をかけてくるお父さん!
母は早くに亡くなり、兄2人 父 と 男家族に育てられた彼女
彼が、お父さんに接する優しさをみて、私も見習わなければいけないと・・・
母と祖父、祖母との嫌な事が忘れてしまってる事に 嬉しい気持ちに
そんな風に嬉しいメールが届きました。
彼女は、今 会うたびに綺麗になっていることに驚きです。
恋の力、 愛の優しさ 改めて おしあわせにねって
☆突然の幸せ☆
2010年09月17日
少し 蒔き時が遅くなってしまい
8月には あの猛暑のせいか
ほとんど成長せず、
花は 咲かないで終わるのかも・・・
と 心配していたら

突然やってきた 秋の朝
突然に 咲きました~~

星型 アサガオ 小ぶりで 星の形をしています

ブルーが涼やかです

『 あまりに 突然の事で・・・・・ 』 ということで・・・・
昨日の会員さんの 嬉しいお話を

去年 イベントで知り合われた お二人

本当に 優しい彼 おおらかな太陽のような明るい笑顔の彼女
お似合いのカップルです
近況は???ッて 彼女に 聞いてみました。
そろそろ プロポーズ してもらったら? ッて 聞いてみました。
そ し た ら !!
先週 神戸にデートに行って プロポーズ されたんですって !!!
でも あまりに 突然の事で・・・ びっくりしたり 嬉しかったり こんな私でいいの? とか・・・ぐるぐる廻って
『 直ぐに お返事できなかったんです 』 と 彼女 。。。
大丈夫 !!! 次に逢った時は 『お受けします 幸せに なりましょう』 って 言えますよね

嬉しい 報告でした お幸せにネ~~~

素敵な出逢いは 幸せな家庭のはじまり ブーケワールド
~~急に秋になり~~
2010年09月16日


急に秋になって 海




ひんやりした風が 気持ちがいいです。
秋になると 登録会員さんが増えるんです・・・・なぜか???
少し センチメンタル


そんなわけで 登録会員さん 急増中!!
素敵な出逢いの お手伝い ブーケワールド です

~いよいよゴールイン~
2010年09月15日


お二人に 質問させていただきました




友人の紹介 結婚したくなったため


まじめそうだなあ・・ クール


一緒にいて、自分が無理せずいられる時
毎回、穏やかに接してくれていた・・ので、決めました


車の中で 別れ際に 車の中


円満 穏やかで、優しい家庭


友人の紹介 丁寧に相談にのってくれそうだったから


いろいろと親身になって考えてくれた
時々 厳しい事も言っていただけたのが、今となっては良かったと思います。


頑張って下さい ご縁を 大切に


これから末永く。 今のまま、穏やかで、お願いします。
ありがとうございました


お幸せに



~絆は強し~
2010年09月14日
~桜茶・兎のお饅頭~
やっと!やっと!やっと! 来ました

彼女は普段と変わらない様子。
彼のほうが、にこにこと とても嬉しそうです。

昨年の6月4日にお見合い・・・
12月26日に プロポーズ (やったーー嬉しい)
ところが

そろそろ、ご両親にご挨拶を って思ってるとき
突然、荒波が・・・
「結婚はタイミングと勢いが必要! 私たちどっちもずれてる!」と
「彼とは別れたい! 0にしたい」 と

少し、涙ぐみながら話して下さいました。

「そんなことないよ!大丈夫よ!」
「彼はどうなるの! 可哀想すぎるやろ!」
「落ち着いて、彼のことも考えてみて」
「ご縁を大事にね!」

そんな会話をしました。(ぼーーっと覚えているHです)
彼女も「弱弱しく わかりました・・・」 しかし
彼と逢って、よく話し合い納得したようでした。
「よかった~~」
これで大丈夫 次に向けて って思ってたら
こんどは、2度目の荒波が・・・
数ヶ月の間の出来事です。
しかし、彼女の気持ちは揺れることなく


12日 日曜日にお二人揃ってブーケに
「今、彼女のお父様に 挨拶してきました」と
清々しいお顔の彼 でした。
喪が明けるのは、来年なので、入籍だけ今年中に
結婚式はヨーロッパかハワイか とにかく外国で

それまでに、両家の顔合わせ、親戚の方々は?家は?



本当におめでとうございます。
素敵な出逢いは しあわせな家庭のはじまり
~8月度のご入会者~
2010年09月07日
~~新しく入会された方です~~
♪新ご入会者 女性編♪
♪S58 27歳
看護師
高松市
明るく優しい性格です
仕事を理解してくださる方
♪S50 33歳
会社員
丸亀市
料理が好きで家庭的と思います。
思いやるがあり、生活力のある方
♪S52 31歳
事務職
高松市
物を作る事が好きです
嘘をつかない・包容力がある方
♪S37 48歳 事務職
高松市
前向き明るい性格
相手を思いやれる優しい方
~ 男性編 ~
☆ S55 30歳
エンジニア
高松市
落ち着いていて優しいです
明るく楽しい方
☆S59 26歳
公務員
高松市
優しい]性格です
明るくて健康な方
☆ S54 30歳
郵便局 事業部
高松市
明朗 快活
優しい 温厚な方
☆ S48 36歳
自営業
さぬき市
仕事熱心で、誠実で優しいです
動物好きな方
☆ S40 45歳
国家公務員
高松市
体育会系 散歩が好きです
健康で アクティブな方 家事の好きな方
素敵な出逢いは 幸せな家庭のはじまり
☆ぷちブーケ イベント☆
2010年09月06日

お待たせしました

ぷちイベントの 開催です

栗林公園 散策 デート
『 新 恋人達の聖地 』 発見 !!!
◇ 日 程 : 平成22年9月23日(木)秋分の日
15:00~18:30(受付14:30)
◇ 場 所 : 栗林公園 東門集合(正門)
◇ 資 格 : 男性 35歳まで 女性 33歳まで
(初婚・再婚は問いません)
◇ 定 員 : 男性女性 各12名 《 計24名 》
◇ 会 費 : 会員 3,000円 一般 3,500円
(入園料・お抹茶,生菓子代・短冊・飲み物・含みます)
◇ お申し込み : まず お電話下さい 0120-71-3204
◇ お申し込み締め切り : 平成22年9月20日(月)
◇ お問い合わせ
素敵な出逢いは 幸せな家庭のはじまり
ブーケワールド
E-mail : info@bukeworld.co.jp
☆さらに美人になりました☆
2010年09月06日
日ま和り会セミナー
昨日、14:00~ブーケの3階にて
講師 古川YUKI氏
アシスタント1名
女性のメイクのセミナーは今回初めてでした。
先生からは、時間的に5人と言われてましたが
希望者9名にも・・・
ごめんなさい!アドバイスだけでも、いいので~~
お願いしまーーーーす。
先生は、お一人お一人に「悩みとか希望の髪形とかは」と
聞かれ、魔術師のように次々と変身に・・・
ちょこっと触っただけで、変わる変わる 綺麗になります。
髪型と眉の手入れをYUKI先生が
メイクをアシスタントさんが!
メイクは目を特に説明されておられました。
アイラインの入れ方、シャドウの色・入れ方
丁寧に、お一人づつにして下さいました。
お写真を撮りながら「うわぁ~私もやってもらいたいなぁ」って
思ってしまいました。
本当に、それぞれに髪型を変え、お化粧をしてもらい
より一層美人に可愛くなられました。
人数が、多くなったため終わられたのが5時になってしまいました。
YUKI先生、アシスタントさん 有り難うございました。
ご無理を聞き入れて下さり感謝申し上げます。
美容室部 キュアブルーム 087-866-5130
http://wwww.curebloom.com/
ドレスショップ ピリカ 087-813-7750
http://www.pirica-bb.com/