さすが!プロ!

2009年03月12日

さて、私共の事務所も建てて10年経ちました。

本当に早いものです。

細かく言えば10年と6ヶ月です。

その、10年の間一度も使わなかったものがあります。

北側の窓に付けてある「ブラインド」です。

縦に8センチ幅で垂れ下がっています。

窓の大きさは高さ2メートル25と横幅が4メートル30あります。

部屋が暗くなるのが嫌なので、ズーーーと)開けっ放しにしておりました。

ある事で閉めてもいいだろう!と思い閉めました。

ところが、次明けようにも硬くて開きません。強くすると引き紐が切れそうです。

ある、業者さんに見て貰いましたら、レール、引き紐、何にも触ることなく

お帰りになり、他の業者さんを通じて「寿命」だから「直りません」

えーーーーっ 綺麗だし使ってないのに~と 悲しかったです。

車でも乗らなくてもエンジンはかけないと壊れる! そうなんや同じなんだーー!

人間の身体も大切に大切に思い動かなければ、本当に動けなくなる。

適度に!何事も!

ところが、他の件で相談に乗って貰ってた大工さんにお話をしたところ、

「大丈夫ですよ。これはまだいけますよ」と心強い言葉を頂きました。

まだまだ、お若い大工さんなんですが。

後日、専門の方とご一緒に来てくださりレールを何度も何度も、右、左、中央、と

丁寧に点検してくださり「見事開きました!」

次、閉めても「見事閉まりました」

「時々、開けたり、閉めたりしてくださいネ」と 一言 直ぐ帰られました。

お見事!これが「プロの仕事」「プロの職人さん」  感動しました。

ありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

私も、仲人のプロ!  う~ん まだまだひよこ!

もっと、もっと勉強しなければーーーー。

若い大工さんと、プロの職人さんとに清々しい気持ちにさせていただきました。


同じカテゴリー(ブーケの日常)の記事画像
残暑お見舞い申し上げます
2017年もよろしくお願いします☆
焦る気持ち
これからもがんばって(๑•̀ᄇ•́)و✧
忘れられない香り(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
天高く我肥ゆる秋
同じカテゴリー(ブーケの日常)の記事
 残暑お見舞い申し上げます (2017-08-25 16:26)
 2017年もよろしくお願いします☆ (2017-01-06 12:58)
 焦る気持ち (2016-10-21 14:11)
 これからもがんばって(๑•̀ᄇ•́)و✧ (2016-10-09 14:21)
 忘れられない香り(⁎ᵕᴗᵕ⁎) (2016-10-07 14:13)
 天高く我肥ゆる秋 (2016-09-16 15:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さすが!プロ!
    コメント(0)