京都のおまんじゅう

2009年09月30日

雨ですね~雨


久々の雨で高松にとってが恵みの雨雨な気が・・・スマイル


先日、会員さんが「京都のお土産です」と、とってもおいしそうなおまんじゅうを持ってきてくれました。


いつもいろいろお気を使っていただきありがとうございますスマイル


こんなビジュアルです↓
京都のおまんじゅう
京都のおまんじゅう


う~ん!
パッケージ一つとっても「京」な雰囲気ですよねアップ


そしてお味見!!


「おっ、二種類ある!」↓
京都のおまんじゅう




もちもちのお餅の中に白は黒ゴマ餡、緑は抹茶のお餅につぶ餡でした。




どっちも美味しぃぃぃメロメロ




あぁ、美味いものを食べると幸せですピース




そうそう、先日製麺所が営むうどん屋さんうどんに行きました。




てんぷらやコロッケなど揚げ物系は机の上の発砲スチロールに入れられてるのを自分でトッピング!
京都のおまんじゅう

食ってる食ってるワーイ
京都のおまんじゅう




麺は太めで柔らかいんですが、噛むほどに弾力が出てくる不思議な感じ。出汁は濃い目。




あまり製麺所のうどん屋さんって行ったことなかったので、

すっごく新鮮で

香川に住みながらも、今さら「さぬき人」を実感し、なんだか嬉しくなりましたよ~♪




お店はお昼時ってこともあって結構混んでました。席数もさほどなく店内狭目で満席・・・。




でも私達団体(5名)が行くと先に食べてたおじちゃん達、ささっと食べ終えすぐに席を譲ってくれました。




感謝です。ありがとうございましたピカピカ




息子にとっては初の製麺所のうどん体験(大げさかな!?)

あとで感想を聞くと

「おいしかった~!!また行きたいっ!!」

とのこと。





うどん通の皆様、良いお店があれば教えてくださいませスマイル




場所はサンメッセの近くだけど、やや分かりにくく方向音痴な私ではきちんと説明できませぬ・・・ガーンすみません。




駐車場は5台くらいあるけど、その日はいっぱいでした汗




さて今回は食べ物のお話しが中心でしたが、次回はどんなお話しをしましょうかぁニコニコ




日々の話しも楽しいですが、もちろんブーケワールド新しい企画も随時紹介していきますっ!!




いろいろあるのでお楽しみにハート




どんなのがあるの!?って待ちきれない方↓




◇お問い合わせ◇


素敵な出逢いのお手伝い  ブーケワールド

電話0120-71-3204

メールinfo@bukeworld.co.jp


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都のおまんじゅう
    コメント(0)