着物の着付け教室2

2009年12月14日

先日1回目が楽しく行われました・・・


日ま和り会セミナーの「着物の着付け教室」



今日は第2回目のご確認ですニコニコ



テーマ:着物の着付け教室 (初詣に自分で着付け目指します)

着物の着付け教室2


日にち:第②回 12月16日(水)


時 間:18時30分~21時開始時間が変更しました。ご注意ください。


場 所:ブーケワールド 3階


持ち物:着物(お持ちの方は、ウールか小紋)

     長じゅばん
 
     (半幅帯)

     帯板

     紐・3本

     肌着(着付け用の肌着をお持ちでない方は普通のスリップなどでかまいません)

     襟芯

     足袋
  
     だてじめ・2本

     クリップ(洗濯ばさみでもかまいません)


     (上記の持ち物がよくわからないかたはお問い合わせ下さい)

《参考》

着物の着付け教室2着物の着付け教室2着物の着付け教室2
    


今年の初詣は自分で着付けをして、良縁の神社へLet's Go!!



いいおみくじが期待できそうハート



着物の着付け教室2  

お申込み&お問い合わせ

素敵な出逢いは、幸せな家庭のはじまり。 ブーケワールド

電話0120-71-3204

メールinfo@bukewoeld.co.jp




同じカテゴリー(イベントのご案内)の記事画像
♡ちいさい秋みつけた♡
春恋パーティー
ひと味違う婚活イベント
満開の桜の下☆
ご案内です☆
一緒にお花見しましょう☆
同じカテゴリー(イベントのご案内)の記事
 ♡ちいさい秋みつけた♡ (2017-11-06 16:08)
 春恋パーティー (2017-02-03 12:33)
 ひと味違う婚活イベント (2016-08-07 14:16)
 満開の桜の下☆ (2016-03-25 15:45)
 ご案内です☆ (2015-05-08 15:43)
 一緒にお花見しましょう☆ (2015-03-20 14:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着物の着付け教室2
    コメント(0)