女の子の☆
2015年02月06日

立春すぎての本日は大安。
もうそろそろお雛様を飾る時期になりました。
女の子の守り神とされるお雛様。
健やかな成長と幸せをとの願いがこめられたお雛様、美しいです
そういえば、「3月3日過ぎてお雛様を片付けないと、婚期が遅れる~」
なんて聞いたことありますよね。
お雛様には、女の子の厄や災いを移すという考えから、
いつまでも身近に置かず、早く片付けて災いを遠ざけたほうがいい
といういいつたえがあるそうです。
それと、面倒なお雛様の片付けをちゃんとできないようなら
いいお嫁さんにはなれません!!!というような教訓的な意味もあるようです。
そうそう、雛人形にはお道具や小物がたくさんあって片付け大変なんですよね~
我が家もそろそろ飾らなくては・・・・・・
そしてブーケでも、女性会員のみなさまの幸せを願って
ひっそりと飾る予定ですので、来られる方は楽しみにしてくださいね
素敵な出逢いのお手伝い
ブーケワールド
Posted by ブーケ at 15:58│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。