焼きたてパンと
2009年08月31日
週末お休みだったので、愛媛県の「チロルの森」におでかけしました♪
何があるかも知らずに、高速1000円だし!まぁまぁ近いし・・・
って感覚で行ったのですが。

なんと、テンションの上がる外観なんでしょう~
園内で手作りしているドイツ風のパンも即効ゲット
パン工房です↓

何種類かありましたが、迷った挙句
◆フルーツとクルミ (シナモンが効いてておいしいかったです)
◆チーズとクルミ (チーズた~っぷりこちらも美味)
の二つを買いました。
もっと種類買いたかったんですが、なにしろ一個が大きいんですっ!
それから川を渡った向こう側では、マス
の釣堀があり
私と息子は生まれて初めての釣りに挑戦っっっ!
これが以外と難しい~
何度やっても、餌ばかり取られてヒットなし・・・
う~ん、初心者には無理か
ところがしばらくしてなんと息子が一匹ゲ~ット
「すご!」
ってことで私も意地で頑張りましたが結局無理でした。
最後はおじさんがくれたのも合わせて4匹をその場でさばいて貰い焼いて食べました。
「ウマ
」

散々遊んだあとは
そこから車で10分ほど山奥へ進んだところにある
「木の香温泉」

でゆっくりお風呂に浸かって、帰りました。
途中の川原で「芋炊き」の看板を見かけました。
それにもとても興味をそそられました♪(^▽^)♪
何があるかも知らずに、高速1000円だし!まぁまぁ近いし・・・
って感覚で行ったのですが。
なんと、テンションの上がる外観なんでしょう~

園内で手作りしているドイツ風のパンも即効ゲット
パン工房です↓
何種類かありましたが、迷った挙句
◆フルーツとクルミ (シナモンが効いてておいしいかったです)
◆チーズとクルミ (チーズた~っぷりこちらも美味)
の二つを買いました。
もっと種類買いたかったんですが、なにしろ一個が大きいんですっ!
それから川を渡った向こう側では、マス

私と息子は生まれて初めての釣りに挑戦っっっ!
これが以外と難しい~

何度やっても、餌ばかり取られてヒットなし・・・
う~ん、初心者には無理か

ところがしばらくしてなんと息子が一匹ゲ~ット

「すご!」
ってことで私も意地で頑張りましたが結局無理でした。
最後はおじさんがくれたのも合わせて4匹をその場でさばいて貰い焼いて食べました。
「ウマ

散々遊んだあとは
そこから車で10分ほど山奥へ進んだところにある
「木の香温泉」
でゆっくりお風呂に浸かって、帰りました。
途中の川原で「芋炊き」の看板を見かけました。
それにもとても興味をそそられました♪(^▽^)♪
Posted by ブーケ at 14:07│Comments(0)
│私の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。