~喪主の挨拶に感動を~

2010年12月13日


   ★★告別式での挨拶★★


~喪主の挨拶に感動を~ 

    74歳の生涯を閉じられた友人のご主人様

    告別式での、ご挨拶は喪主息子様がされました。


  「父は27歳より、心臓3回・股関節2回・今回と全身麻酔を要する
  手術を6回しました。家族の病気を一人で背負ってくれた父でした。
  父は、生前一番大切にしていたことは、友人・知人・先輩・後輩 等々
  (人を大切にしなさい!)と 教えられました。
  
  九州の大学から帰ったとき、父の作った金のペンダントを父から手渡され
  ました。父は(このペンダントはお金に困った時に使ってはいけない!
  おまえの友達の為になら、どんなにして使ってもかまん!!)

  入院中も、体がしんどくてたまらないときも、看護師さんに気を使っていました。
  (お父さん、もういいから気を使わんで・・・)と
  でも、父は最後の最後まで、看護師さんが仕事をしやすいように、気をつかっていました)」

   息子様は、男泣きに泣きながらご挨拶をしてくださいました。


   「そうだったやぁ~。 友人の考えはご主人様から教えられたものなんだ~」
   とにかく、友人は面倒見の良さは超一流、裏表の無い誰からも信頼され、
   常に、和の中心に存在してます」

   私も、そういう人間になりたいです・・・。

   告別式ではありましたが、大変勉強になった時間でした。
  
   やすらかに・ ・ ・   ありがとうございました ・ ・ ・
   




♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆゜
「さぬきの仲人おばさん」
 ブーケワールド
 日 向  和 代
 高松市亀岡町2-21
 ℡0120-71-3204
http://www.bukeworld.co.jp/
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆



   




同じカテゴリー(私の事)の記事画像
三日には、さようなら
プレゼントは花束を~♪
いよいよ8月に突入!!
簡単梅干の作り方
男の子って!!
「三つの誓い」
同じカテゴリー(私の事)の記事
 三日には、さようなら (2015-03-01 17:59)
 プレゼントは花束を~♪ (2014-08-24 17:35)
 いよいよ8月に突入!! (2014-08-01 14:43)
 簡単梅干の作り方 (2013-06-14 17:02)
 男の子って!! (2013-05-20 22:28)
 「三つの誓い」 (2013-04-02 23:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~喪主の挨拶に感動を~
    コメント(0)