♪ががくのオーケストラ♪ ♪
2011年01月13日
♪ 珍しい 演奏 ♪ ♪ ♪

雅楽 演奏・・・ 何と珍しい演奏・・・
神社では時々お耳にしますが・・・
今回は、国際ホテルにて演奏者の目の前で、生で聴かせていただきました。
荘厳な音色・・・ 厳かな衣装・・・ 背筋がピンと伸びます。
雅楽には、 代表的な 笙(しょう)・篳篥(ひちりき)・竜笛(りゅうてき)
かぐろ笛・雅楽太鼓・・・・などがあるそうです。
昔の楽器ゆえ、常に熱を要するもの、又冷まして使う物があり
常に注意し使わないといけないそうです。
これだけの人数の演奏であれば、それじゃ雅楽のオーケストラでは?
雅楽演奏の楽器が全て整った、演奏でした。
説明を聞きながら、最後に「ふるさと」をステージと私たちが口ずさみ
一体になり、感動のひと時を過ごしました。
広田神社の雅楽クラブの皆様ありがとうございました。
さあ~~ いい演奏のあとは 仕事 仕事・・・
今年こそはって思っていらっしゃる会員さんばかりです。
呑気にしていられません。
さぬきの仲人おあばさんは、 即会場をあとに・・・・・
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆゜
「さぬきの仲人おばさん」
ブーケワールド
日 向 和 代
高松市亀岡町2-21
℡0120-71-3204
http://www.bukeworld.co.jp/
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆
Posted by ブーケ at 22:07│Comments(0)
│私の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。